ふちうサウナ

2020.10.13

1回目の訪問

本厚木駅からバス40分、別所温泉入口のバス停から歩いて10分。
ここには「丹沢山直下からのミネラル豊富な源泉」があるのだという。

ぬる湯で温まり、FMヨコハマが流れる湿度高めのサウナで熱くなり、外にある茶釜?のような一人用水風呂に丸くなって入ってクールダウンした。
水質は……難しいことはわかる人が語ってくれればいいや。
さっきまで晴れていたのに、山の天気は変わりやすいのか、ポツポツと雨が落ちてきた。
小さく泡立った水風呂からどうしても出たくならなくて、しばらく雨に打たれて入り続けていた。
次のバスの時間までの3セットでと思っていたのに、結局6セットして次の次のバスで帰ることになった。
清川村、やっぱり水がいい土地で間違いない。

こんな時に限ってしっかりと昼メシを食ってから来てしまったものだから「山ぼうし」で食事ができないのが残念だったな。
せっかくおばちゃんが「美味しいから、よかったら食べていってね」と声をかけてくれたのに。

ふちうサウナさんの清川村ふれあいセンター 別所の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.10.14 10:31
1
ふちうサウナ ふちうサウナさんに37ギフトントゥ

2020.10.14 20:52
1
こんぴー、いや、こんびーさんありがトントゥです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!