対象:男女

男女入れ替え施設

清川村ふれあいセンター 別所の湯

温浴施設 - 神奈川県 愛甲郡清川村

イキタイ
444

黒木゛ 正剛

2025.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽっぽや🚃

2025.10.11

5回目の訪問

宮ヶ瀬ライディングレッスンの後にサ活
ここの樽水風呂は最高なのです
初めて、男女入れ替えを経験しました。

続きを読む
7

まる

2025.10.11

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

ぽんよう

2025.10.05

11回目の訪問

秋になりにけり
涼しくてええかんじである
今日の女湯サウナは3人でまわす

そしてはじめての風呂&食事セシト 1200えん
安くて最高

#サウナ
ほどよいあたたまり具合
やさしいさを感じたね

#水風呂
秋になり結構冷たくなてきた!
水がいいよねぇ

#休憩スペース
夏にいた虫さん達もいなくなり
刺される心配なくゆっくりできた
よきかな


ふれあいってことになるね

続きを読む
16

なんさわ

2025.09.28

1回目の訪問

サウナ10分+水風呂2分+外気浴3分+大浴場30秒
サウナ12分+水風呂1分+外気浴3分+大浴場30秒
サウナ6分+シャワー1分

檜風呂と露天風呂は使えなかったけど、お風呂とサウナと水風呂の3点セットで90分400円は安すぎたな、、、

少し奥まった、隠れ家みたいな感じがして面白かった!

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
4

あつのすけ

2025.09.26

3回目の訪問

金曜夜ウナは、清川村別所の湯♨️
最高のコスパ90分500円‼️
村民ならなんと300円😁

ヒノキの浴室内風呂と露天風呂は休止だが、サウナは90℃でバッチリ3セット
露天1人用の水風呂は皆さん譲り合って利用✌️大部分タトゥーのお客さんだが、マナー良し😉

緑にライトアップされた竹林眺めながらの釜水風呂に癒される☺️💓

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
56

うすたさん

2025.09.24

1回目の訪問

2セット◯

キャンプ帰りにサッパリする為にサクッと利用。
地域のコミュニティセンターのような雰囲気。

シンプルな浴場だけどサウナはしっかり暑いし、外気浴も緑豊かなので心地いい。
これは水風呂?って大きさの水の溜まった大釜みたいなものがあって入るか躊躇してたら、他のお客さんが入っていたのでこれは水風呂で良いのだろう。というものがあった。

ZUND-BAR

ゆず塩ラーメン

ラーメン屋AFURIの総本山。感動するほど美味い。

続きを読む
1

たか

2025.09.23

1回目の訪問

ツーリングがてらに!
500円でサウナもお湯も入れるという!
JAF会員だと400円というのは後から知りました..

続きを読む
22

すぎちゃん

2025.09.21

3回目の訪問

開所と同時に入湯
朝一サウナは温まっていないかと思いきや98度。
サウナ3回、壺の水風呂は少しぬるいけど気持ちいい🥴

今日は整腸しようと決めたのに、あずき🫘モナカに負けました!
うまいっ!

あずきモナカ

贅沢にあずきモナカ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
145

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:小雨の外気浴、良い!
『ぬる湯』復活はまだ先のよう…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

自然体

2025.09.15

1回目の訪問

大山阿夫利神社の帰りに、初訪問。
サウナを愛でたいで一度放映されており、少し気になっていた施設。村民以外でも500円でサウナも入れるのはとっても嬉しい。

サウナは上段に4人座れるくらいのスペース、壺の水風呂と森に囲まれた外気浴が心地よい。
大広間も広くて、地域の皆さんの憩いの場なんだと感じた。

露天風呂が壊れていてお詫びが書いてあった。
また露天風呂が治ったらぜひ来たい。

続きを読む
9

himako

2025.09.14

1回目の訪問

今日は清川村の別所の湯に行きました〜♨️

初めての訪問。
90分500円を支払い、地下の浴室へ。
露天風呂と檜風呂が使用出来ないとの告知あり。
結構人が居てびっくり。
リンスインシャンプー、ボディソープあり。
サ室前にビーチマットが置いてあった。

水風呂は露天に樽1つでホースで水を足すスタイル。
もちろん温度計は無く、1人しか入れない。
露天の林の向こうから猿や鹿が出て来そうな感じww

サ室は2段、詰めれば8人くらい入れそうな室内で86℃。
ラジオがかかっていて居心地は良く、2セット汗ドバイ。
ただ水風呂が1つしかないので、順番待ちになるのは残念。

内湯は1つで内湯の端には緩めの打たせ湯が2つあり。
温まって、最後は樽の水風呂で締めて終了。

ドライヤーは2つあり、無料で使用出来た。

1階奥にに食堂があったが18時半で閉店で食べられず残念。
写真を見ると美味しそうだったので、食べたかったなぁ。

2階に大広間はあるけど、そこではカラオケは出来ず個室でカラオケが出来る模様。

なかなか来られる場所ではないけど、安くてひとっ風呂にはいい施設でした。

おそば増田屋

親子丼そばセット

親子丼の中の牛蒡の香りが強く、味が濃かったけど美味しく頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
119

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:しとしとと雨。風が涼しい。

台湾料理興福順

ラーメンセット(にんにくラーメン・中華飯)

にんにくたっぷり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

Kazuhisa☻

2025.09.07

1回目の訪問

漫画サ道にて、濡れ頭巾ちゃんがオススメされていたことを記憶しておりまして…
本日はこちらにチェックイン☑️

サウナ目当てで行きました❕
ここはタトゥー🆗ということで😨
おしゃれタトゥーとはまた違う
気合いの入ったタトゥーにビビり散らかした私😅💦
これもまた経験ということで。
昔見た志村けんさんのコントを思い出しました🤣

サウナは本当最高💓
檜風呂、露天風呂、故障中なら、
今だけここも水風呂にすればいいのになぁーとか思いました☺️

皆さんに愛される施設です。
入り口に有名サウナーのサインが飾ってあるのも
テンションあがります。

またの機会に‼️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
34

すぎちゃん

2025.09.07

2回目の訪問

温泉♨️ではありません(^^)
深層水だったと思います。
ただ今、露天風呂と檜風呂は故障?により入浴不可

サウナは大丈夫👌
94度。MAX5人くらい
ラジオが流れてます。
五右衛門風呂の水風呂は20数度。温めでした。

ここは大広間が2階にあって、一休みできるのでなかなかよし(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
166

2025.09.07

8回目の訪問

10:20 IN
11:20 OUT

森の浴場

檜風呂(ぬる湯)と露天風呂が故障中とのことで残念でしたが、いつもよりサウナが熱めでよかった。

さるなしサワー

不思議な味 優しい甘さ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
10

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天風呂と檜風呂が使えません…
露天はヨシとして、ここの『絶品ぬる湯』が使えないのはちょいと残念…
復旧すること祈ります。

豚ロースのピカタ

お食事セット。旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

まる

2025.09.06

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

三浦 啓介

2025.09.05

3回目の訪問

今日は階段降りて右側の浴室。
仕事の流れでこちら方面に来たので、終わってから入浴しました。
穴場中の穴場!
水風呂は沢の水を使ってるとのことで、夏だからそんなにキンキンじゃないけれど、とても気持ちいいよ!
あざした!

chill out

これよ!これ!

続きを読む
21

oddo tax

2025.08.24

1回目の訪問

隠れた良質の水風呂
つぼ湯が一つしかないのですが、とはいえ清らかな水風呂に入れるのはいつでも気持ちが良いものですね。
サウナもこぢんまりしていますが、しっかり熱く気持ちよしです!

続きを読む
15
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設