ふちうサウナ

2020.08.03

2回目の訪問

老害としては「サウナセンター大泉」時代の思い出が大き過ぎるせいでなかなか足が向かなかったのだが、来てみればいいとしか言いようがないじゃんねぇ。
最近はユー鶴とベッド&スパがご無沙汰になっているせいで、身体が痺れるくらいに冷えた水風呂に入ったのは久しぶり。
サウナの良さは言うまでもなく、整理整頓も向上していて好感が持てた。
ここにきてさすがレディースデーまで開催しているだけあって、外から中への素通し感というか風通し良過ぎる感というか、そういうものが薄れて一般的なサウナ施設らしくなっていた。
それでも非常階段の向こうの風鈴は温存されていて、ああわかってるじゃんと嬉しくなった。

夜は混んで何かと大変だという話を聞くが、ならば昼間に来られるならここは文句なし。
15時から30分間は貸切状態の贅沢だった。

ふちうサウナさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!