saunaサンデッキ
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
改装してまもなくの朝に来店した時は先にお客さんが8人いるから混んでるよ、と言われた。
今日は高円寺のタロー軒で早朝ラーメンしてから8時の入店、お客さんは俺ともう1人で限りなく貸し切りに近い。
昨日の観音湯は定休日の隙間、今日は天気と理由付けはできるけれど、都民はまた自粛モードに入ったのかもしれないな……。
他人事ではないけれど。
#サウナ
さすがに改装直後の新しい木の匂いは失われていた。
7時の開店から1時間が経っていた割に、まだ温まりきっていなかった様子。
俺が来る前に開店直後の40分コースのラッシュでもあったのだろうか。
このサウナ室でカラカラ寄りなら100℃ほしい。
能力があるのはわかっているのだからなんとか。
#水風呂
サンデッキの象徴、チョロチョロ滝は相変わらず健在で異常なし。
水風呂から跨いで入る冷やし湯で休憩すれば、70分コースからでも延長したくなる。
そして青いタイルはやはり正義、実際よりマシマシで爽快感があるから人も水風呂も見た目って大事。
世の中なんていい加減であるともいえる。
#その他
前回も思ったが、改装の効果で最弱レベルだったシャワーが倍くらいの勢いで(どういう単位で表せばいいのかわからんが)強くなった。
頭を洗う時にうんざりしない程度には強くなった。
ただしこれでもまだ一般的な家庭用よりは、弱い。
次回はジャンボバナナミルクに挑戦したいが、朝からでも出してもらえるのだろうか。
そういえばサンデッキで飲食している人をこれまでに見た覚えがない。
周りにもたくさん飲食店あるしな、高円寺には。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら