地図からサウナが探せる!
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
2019.12.03
1回目の訪問
細長いサウナ→深い水風呂→浅い寝ころび湯を繰り返していると本当に寝てしまう。 サウナは上段に座って10分程度、他のお客さんはほとんど下段でもっと長く入っていたのでそれが湘南台のスタイルなのかもしれない。 3階に湯河原温泉の湯、4階には有馬温泉の湯、これもそれぞれ風呂が広い。 22時間営業でここに泊まるのもありかもしれないなあ。 脱力できる温浴施設。
男
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
自分はいつも上段、ストーブ前のアッチアチのところで鎮座してます!
私も上段ですが、テレビの正面ですね。 10分持ちませんが。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら