ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
ハードモードのサウナを求めるなら河口湖のたかの友梨(桜庵)かもしれん。
ここ富士吉田のふじやま温泉は比較的マイルドに、しかし離れられなくなるタイプ。
リニューアルしたてのサウナ室は、新しい木とヴィヒタの香りでいっぱい。
オートロウリュは毎時00分と30分で、ikiストーブに一気に水が落ちてきて、下段に座っている人が飛び上がって驚いていた。
浴室内には至るところに「富士山天然水」「バナジウム」の文字があって、サウナと水風呂、そして時々ぬるめの風呂を繰り返しているうちに、いつのまにか肌がつるつるとしていた。
最近はいつも無理をせず「もうちょっと」で切り上げるようにしているのだが、今日は確か6セット。
気づいたらふじやま温泉のペースに取り込まれていた。
水が気持ちいいし、サウナも疲れない。
水風呂の水温計は18℃だったけど、痛さを感じる寸前の冷えを感じた。
あの富士山天然水、おそらく15℃あたりなのでは。
男
今日はきっと富士山🗻の近くのとこだっ…!と思ってみてました(´-`).。oO 水風呂気持ちよさそうですね🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら