道志川温泉紅椿の湯
温浴施設 - 山梨県 南都留郡道志村
温浴施設 - 山梨県 南都留郡道志村
本日2軒目は道志川温泉紅椿の湯です。
山梨方面から道志川に沿って国道を東進し看板から脇道に入り道志川を渡ると到着します。
周辺は山間地ののどかな場所です。
さっそく中に入りJAF割引を使い奥の浴場に移動しました。
露天に源泉風呂、内湯にぬく湯とあつ湯と水風呂があります。
最初に露天風呂に浸かりました。露天はすぐ山が迫っている場所にあり川のせせらぎが聞こえます。
サウナ室は3方を取り囲むような配置で入り口にロウリュができるような対流式のストーブと遠赤外線ストーブがあるのが確認できました。
脱衣場には温度制御盤があり設定温度が確認できます。
入った感じは遠赤外線ストーブなのでマイルドですがしっかり汗がでるこの時期には入りやすいタイプでした。
浴場内には数人いましたが、サウナに入る人はいなくてほぼ貸し切り状態でした。
水風呂はコンパクトで水温18℃の循環式みたいで水道水よりも若干冷たいような気がしました。
ととのいポイントも今日は暑くなくて心地よい風と蝉の大合唱の中癒やされました😊
こんな山の中にあるサウナ有り難い存在ですね!
サウナ:8・10・10(分)
水風呂:1分×3
休憩:8分×3
合計:3セット
男
この施設は本当に山の中の川沿いにあってのどかな風景が良かったです。水は水道水の時点で冷たくておいしくて水風呂も当然良かったです。この施設は150円引きだったのですがJAF等の特典ありがたいですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら