自由な旅人

2022.06.27

32回目の訪問

サウナ飯

6月2日以来の久しぶりのくろしおさんです。

入り口で「館内冷えてます。」ののぼりがお出迎え👍️

今日は2時間コースです。

さっそく入ってみるといろいろなところが変わっていました。

最初に自販機が増設されていました。

あとくろしおダイニングのメニューで冷麺が登場。

今日は休憩室には行っていないのでそこも変化がありそうです。

最初に体を洗ってから水シャワーでリフレッシュ🤣

その後美泡風呂からのサウナ。

熱いサウナなので夏になると入ってすぐに汗が出てきます。ここのサウナ室は20人近く入れるのですが10人以上入ったのを見たことはないです。
テレビのニュースでは梅雨明け宣言で猛暑により電力が逼迫するため節電要請があったのでまた何年か前思い出してしまいます。

水風呂も冷え冷えで気持ちよかったです。

最後に2階のくろしおダイニングで焼津おでん🍢をいただいてここをあとにしました。

今年の夏は節電&節水で大変なことになりそうです

サウナ:8分×3
水風呂:90秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

自由な旅人さんのエキチカ温泉・くろしおのサ活写真
自由な旅人さんのエキチカ温泉・くろしおのサ活写真
自由な旅人さんのエキチカ温泉・くろしおのサ活写真
自由な旅人さんのエキチカ温泉・くろしおのサ活写真

焼津おでん

エキチカ温泉くろしおがある焼津市は練り製品が名産品です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃
0
196

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!