駿河健康ランド
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
静岡一人旅の宿はこちら♨️
駿河健康ランド\(^o^)/
何気に初訪問
旅支援の40%offで4170円
地域クーポンが3000円付くので
実質1170円
普通に風呂入るよりお得😊
しかし明日訪問予定のさわやかハンバーグも柚子の郷温泉もクーポン使えないみたいなのでスルケンで全部使わなきゃ!
夕飯と売店でのお土産でなんとでもなる(笑)
早速13時〜スルケンサウナへ
塩サウナは石和の方がいいかな?
湿度と温度が石和のが高い。
薬草サウナも石和と同じ感じだが、寝てる人をまたいで奥に行かなきゃならないほど狭いのでこちらも石和の勝ち。
太陽の光に照らされた水風呂は、少し白く濁っていて、垢や油が浮いてるのが見える
オーバーフローしないタイプだからかな?
しきじの水風呂の後なのでなおさら感じるのかも😱
ただ外気浴(海気浴)はバツグンにいい感じ!
海風がものすごく気持ちいいわ😃
部屋から見える海
風呂から眺める海
最高だね😊
15時に部屋に戻って昼寝
2時間以上寝ちゃったけど大丈夫
サウナ入ればまた寝れる(笑)
寝起き18時からまた風呂入った!
風呂の種類と質はこっちのが好き♨️
高温サウナ無難なカラカラサウナ104度
フィンランドサウナ18時からアロマかけてくれた後に入ったが、何の匂いか分からない、正直なところ臭い、あと足元寒い😵
そして夕飯🍚
静岡に来て盛岡冷麺を食らう!
いいんです!目に入った食いたい物を食う!
あと寝る前にもう一風呂
そして朝風呂♨️
好きな時に好きなだけ入れるサウナ
幸せすぎる😊
たしかに足元臭かったかもしれん(笑)
ウチも同じようなもん🫢静岡行ってくるよって言ったら『へ〜』『鰻買って来て』だって(笑)
夜の海は漆黒の闇って感じだよね、ちょい残念だったのは外気浴の風に乗って漂ってくる焼き肉の匂い・・美味しそうな匂いだけど、今はそれじゃねーって感じだった😭
初めて旅行支援使ったけど、お得だよねー!もっと色んな所行きたくなっちゃう😊金曜の夜石和に泊まっちゃうのも全然ありだよね😃
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら