アッキー

2021.09.21

8回目の訪問

今日はちょっと遅めの10時IN
珍しくサ室は3人から4人
しかし3セットとも上段で10分
しっかりと蒸されました
水風呂は16°少し切るくらい
いつもより高めの温度に感じました

そして最後に熱湯

今日はいつもよりしっかりと
熱湯に入ろうと思いまして

野菜の50°洗いってあるじゃないですか
しなびた野菜がシャキッとして
復活するという

その効果を狙ってね😏
人間にも効くんじゃないかと
おじさんにも効くんじゃないかと
復活するんじゃないかと
若返るんじゃないかと

でも真ん中の座風呂
下からぐわングワン攪拌するもんだから
1分も持たなくて
ちょっと温めの薬湯に逃げ込んで(でも42°はある)

あ゛ぁ、でも頑張りましたよ
肩から下が
赤ちゃんの肌の様にピンクになる位

ピンクのおっさんw

それからバイブラのきいた水風呂に入って
(そういえば、おじいちゃんも熱い風呂が好きだったなぁ)
なんて思い出しながら

今日はなんだか
シャキッとした姿勢で
自転車を漕いで帰りましたよ
えぇ😌

P.S. 調べたら人間の場合は42°のお風呂で5分で免疫が高まるそうです
ヒートショックプロテインというタンパク質ができてシミやシワを修復するとか
46°の熱湯だともっと元気がでると思うんだけどなぁ🤔

3
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.23 14:58
1
アッキー アッキーさんに10ギフトントゥ

個人的に森林浴湯があつ湯ながらも入りやすいです。1分、頑張って90秒ですが… サウナに3人以上入ってると混んでる!って感じますよね。ここ本当に好きになりました!ありがとうございます。
2021.09.23 20:59
1
coyoyamaさん、トントゥありがとうございます!気に入っていただき何よりです。私もたいそう気に入っています。今回のコロナ騒動がなければここには来ることは無かったかもしれません。初めて行った時は東京の銭湯がサウナが休止していたので。縁とは不思議なものですね。
2021.09.24 01:02
1
なるほど。僕はコロナ禍となって急激に銭湯やサウナ施設に行くようになりまして。それまで月イチか2位だったのに。 川崎や蒲田周辺を掘るようになったのもコロナ禍以降です。 お陰でいくらか救われている気がします...
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!