天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
快晴の休日。
久しぶりの湯どんぶり栄湯。
息子くんに好きなお湯ランキングを聞いたら
1.湯どんぶり栄湯
2.草加健康センター
3.南柏天然温泉すみれ
よいセンスしてる。
夕方、荒川総合スポーツセンターで卓球するので、南千住まで行くならば、今夜は大好きな湯どんぶりでゆっくりしましょう。
シャワーや全てのお風呂が天然温泉。お湯が軟水とろとろ柔らかい。女湯でここまで露天風呂エリア、サウナが充実している銭湯はなかなかありません。広大な岩風呂のナノファインバブル温泉、その中に坪湯(どんぶり湯)が2つ、キンキン冷えた美泡水風呂。温泉旅館を彷彿させる佇まいの露天。気持ちいい。
どんぶりに浸かりながら、手足をだして、頭を岩に預けて、行灯を眺める。水面の輝きを眺める。溢れでるお湯の音を聞く。
黙浴が徹底されていて心からリラックス。やっぱり湯どんぶり、いい銭湯だなあ。
岩塩サウナは15分ごとのオートロウリュ。
蒸し蒸しあっつい。テレビが遠く、音無字幕で視力が悪い私は最上段(3段目)だと字幕が読めない。でも気にしない。目を閉じて自分に向き合う時間。静かで最高。
4セット、美泡水風呂と外気浴、露天風呂、薬湯を繰り返すうちに太もも~足の甲があまみぎっしり!
卓球と温泉で、温泉旅館に行ったみたいだね~とるんるん帰宅。🚲
近場で楽しい。また伺います!
女
息子さん、いいセンスですね😁しかも卓球と湯どんの組み合わせって、ホント温泉旅館!私も真似してみたい♪そして、湯どんの掲示には、もう年末の予定が書かれていて、迫りくる師走を感じました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら