2017.12.30 登録
男
[ 岐阜県 ]
オアシスみたいな温泉。山に囲まれた露天の開放感が◎。片方のサウナが故障中とのことで、男女入れ替えが2日ずつになっているけど、今日はたまたまサウナありの方に当たってサウナも1セット。昼間からととのっちゃって帰りたくなくなってしまった
男
[ 熊本県 ]
八代への道中立ち寄り。福岡から宮崎方面に行く機会が多い自分にとっては「日奈久温泉」ってなんとなくあこがれ感があって、やっと来られた嬉しさ。
ほのかな硫黄臭が立ち込める浴室に、サウナも露天もある設備。旅の疲れを癒すには十分ですね
男
[ 大阪府 ]
志布志行きフェリーに乗ろうと、名古屋からバイクで下道を走ったら早く着きすぎたんで時間つぶし。
場所だけで選んだので前情報なかったんだけど、それゆえに期待をがっつり上回ってきた。潤沢な休憩スペースを持つ露天があって、ドライサウナは5段仕様。水風呂なんて90センチの深さにアンダー17度だし、ここがホームサウナな人がうらやましい。
ボディケアもすごく体がほぐれて、気持ちよく出発できた
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。