町田KARAイクゾウ

2023.04.09

3回目の訪問

サウナ飯

今日は休み、藤野の石砂山へ登山、
毎度の下山後サウナは町田桜の湯で、
15:00IN。

サウナ10分×1、15分×3、20分×1
水風呂2分×5
外気浴10分×5 で完了。
今月のかわり湯は「桜の香湯」、
炭酸泉がピンク色、そしてほのかな桜の花の香り、リラックス効果は大。
久々に訪問したが、今日はちょっと混んでたけど、サ室のUKロックも健在だったし、
まだまだ穴場施設。

しかし今日は足腰より目が疲れた、
今回の登山の主目的は石砂山周辺しか生息していない天然記念物「ギフチョウ」の
発見及び撮影、登山中はずっと周辺をキョロキョロ。

山頂へは牧馬峠経由というマイナーなルートだったので登山者(あるいはギフチョウ撮影者)は皆無。
それが吉と出たのか、途中何回もギフチョウに遭遇(ちなみに山頂では滞在中はゼロ頭)。
いつも不人気なルートを選んで登頂するというへそ曲がり根性が今回は良い方向に転んだのかな、一応ミッション達成(写真参照)。

短時間に集中した眼球運動(たぶん)による眼精疲労が酷かった、サウナで目を温めて楽になりました。
17:30退館。

町田KARAイクゾウさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真
町田KARAイクゾウさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真
町田KARAイクゾウさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真
町田KARAイクゾウさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真

博多天ぷらなぐや町田店

海老穴子定食

メインの天ぷらと無料のイカの塩辛が同格レベルで美味かった。柚子が効いてさっぱり、美味いなぁ、塩辛。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
201

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.04.10 07:41
1
お疲れ様です。ギフチョウおめでとうございます。いい写真ですね!町田市立プール行かれてたのですか。自分も行く予定だったのですが包丁で指切って縫ったのでしばらくサウナはお休みになっちゃいました‥残念(指の機能は問題ないです)
2023.04.10 07:45
2
お疲れ様です、登山中は蝶々と青い地下足袋を探してました。お大事にして下さい。
2023.04.17 18:20
2
今日、僕は花の植え替えでつま先カップ入りの紺色の地下足袋履いてました。かわいいシマヘビ捕まえたので家に持ち帰りましたが、おかあちゃんがメチャメチャキレたので明日山に帰します。
2023.04.19 07:37
1
お疲れ様です、シマヘビ可愛いのに〜。暖かくなっていろいろ出てきますね。土いじりまわして汗をかく趣味は楽しいです、その後のサウナも格別。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!