はち

2021.08.08

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:7、8、10分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昼過ぎに来たのでめちゃめちゃ空いていた。
ラッキー!と思ってたけど、サ室は人の出入りがなく、温度はぐんぐん上がって室内の温度計は96℃ 暑くって、じっくり12分入れなかった(TдT)

汗はしっかり出たのでヨシとします。

水風呂は水道水なのでかなり温めですが、外のベンチは風が吹き抜けてすごく気持ちいい!
男性側は旦那の話よると割と休憩する人でベンチは争奪戦みたいですが、女性はベンチで休む人は1割なので寝っ転がれる余裕あり。

この辺の女風呂のサウナはサ室→水風呂の無限ループの人が多いので、ストイックな人が多そう。

田んぼの真ん中の施設で星がきれいなので、夜空をみながら休憩したいな。露天の環境が飯野で、そこを十分楽しみたいですね。

歩いた距離 2km

  • サウナ温度 96℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!