2021.04.16 登録
[ 群馬県 ]
キャンプ帰りに立ち寄り!
サ室は狭いが湿度と温度のバランスは良い!
地元の方のいらっしゃる施設という感じだが、掛け流しの天然温泉は最高だった。
そして何より最高だったのは、
自然を感じながらの外気浴...
連れがいたのでクイックに2セット。
帰ったらホームサウナに行こう...
男
男
男
[ 埼玉県 ]
SKC!やはり最高。
人多いですねえ。サウナブームのおかげか都内サウナ難民の皆様か。
今日はサ室の温度低めだった気がする、、けど暑い!肌が痛い!
5セットでバッチリ整いました
男
[ 埼玉県 ]
初訪問。
サ室の温度は90度前後だが、
温度以上に暑く感じた。
お風呂は良かった。もっと宮沢湖が見えれば良いな、と思ったが湖側から裸の男たちが見えたらダメですもんね、、笑
5セットでしっかり整った。
今度またゆっくり来たいな。
男
男
男
[ 埼玉県 ]
2日連続のサ活!
約2週間ぶりのSKC!
人多いですね〜。都内の難民さんたちが流れてきているんですかね?
久々に入るとサ室の暑さにビビる。
基本は12分1セットの僕もSKCでは10分が限界。肌が痛くなる。笑
バイブラの水風呂、、好きだなあ、、
やはりここがNo.1ですね。
個人的に爆風ロウリュウはあまり好きではない。ブロワー音大きいし暑すぎる、、笑
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 5分
6セット
男
男
[ 埼玉県 ]
朝から暇だったので、2日連続のサ活
最近休みはサウナばっかり来ている気がする...。
いつも通りの岩盤浴〜ロウリュウ〜サウナ
ご老人のコミュニティが賑やかだけど、慣れてないとうるさいなーと感じてしまいそう。
岩盤浴 30分 × 3
サウナ 10分 × 5
水風呂 2分 × 5
休憩 5分 × 5
明日から仕事頑張ろう...。
男
[ 埼玉県 ]
泊まりでB&S!
GW明けの仕事の疲れを癒しに、
仕事終わりに直行で初めての宿泊。
夜中の2時くらいは1人で貸切状態。
ステキなひとときでした。
夜も露天と外気浴解放してくれたらもっと最高だったとも思いつつ、、贅沢は言わない。今日も比較的家の近くにこんな施設があることに感謝。
夜
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 5分
5セット
朝
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 5分
8セット
究極に整いました、、
男
[ 埼玉県 ]
GWサ活最後はB&Sで。
いつも通り朝得。
サウナ 12分 × 8
水風呂 1分 × 8
休憩 5分 × 8
今日風強すぎて外気浴ではなく、中の椅子に座ってみたが、これがなかなか良い。
5セット目まで水風呂が13℃前半だったんだが、6セット目に見ると14.7℃になっていてびびった。なにがあった!?
※とはいえ整った
男
男
[ 埼玉県 ]
2日ぶり2回目の訪問。
前回は灼熱ということで105℃の設定だったので、今日は少し物足りない感じがしたが、入ってると十分すぎるほど汗が出てくる。
サウナ 12分 × 8
水風呂 1分 × 8
休憩 5分 × 8
朝得でじっくり整ってきました。
日曜日だけど人が少なく感じたのは、コロナの影響なのか。
気になっていたもののなかなか来れなかったけど、家から近いしホームサウナ決定。
埼玉県内だとSKCに次ぐ名サウナだと思う。水温低めの水風呂も完璧。
毎日105℃の設定なら神...。
男
[ 埼玉県 ]
朝から岩盤浴〜サウナの個人的には定番コース。
12時からの岩盤浴のロウリュウ、
これがなかなか気持ち良い。
サ室の温度は物足りないけど、
整いスペース充実してて、割とお気に入り。
ただ地元のおじさまたち、ビート板使わないわ、汗流しカットするわで少し嫌だなあと思う、けどスーパー銭湯ってこんなもんよね、、、
サウナ 12分 × 6
水風呂 2分 × 6
休憩 5分 × 6
男
[ 埼玉県 ]
何度も訪問していたがたまらず初投稿。
祝日前だったのか超満員。
ラッコのサウナハットの発売日だったと後から聞いて納得。ちょっと欲しいなと思ってしまった...
爆風ロウリュウする必要もないくらい温度高かった気がする。
サウナ 10分 × 7
水風呂 1分 × 7
休憩 5分 × 7
休日前だったので多めのセットでバッチリ整いました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。