絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yuzu

2021.05.23

1回目の訪問

キャンプ帰りに立ち寄り!

サ室は狭いが湿度と温度のバランスは良い!
地元の方のいらっしゃる施設という感じだが、掛け流しの天然温泉は最高だった。

そして何より最高だったのは、
自然を感じながらの外気浴...

連れがいたのでクイックに2セット。
帰ったらホームサウナに行こう...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

yuzu

2021.05.21

1回目の訪問

久々の北欧。
金曜日だからかすごい人。

そして21:00からのゲリラアウフグース。

驚きだらけの聖地北欧。
幸せなひとときだった、、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
30

yuzu

2021.05.20

4回目の訪問

今日は会社の先輩とSKC。

小雨の中の外気浴、、悪くない。

5セットしっかりバッチリ整った。
明日は久々の北欧、、(小声)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
32

yuzu

2021.05.18

3回目の訪問

SKC!やはり最高。

人多いですねえ。サウナブームのおかげか都内サウナ難民の皆様か。

今日はサ室の温度低めだった気がする、、けど暑い!肌が痛い!

5セットでバッチリ整いました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
41

yuzu

2021.05.16

1回目の訪問

初訪問。

サ室の温度は90度前後だが、
温度以上に暑く感じた。

お風呂は良かった。もっと宮沢湖が見えれば良いな、と思ったが湖側から裸の男たちが見えたらダメですもんね、、笑

5セットでしっかり整った。
今度またゆっくり来たいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

yuzu

2021.05.15

4回目の訪問

朝ウナ

人が多い。
明るい時間の石の湯はそれはそれで良い。

サウナ 12分
水風呂 1分
休憩 5分

7セットで休み一日目完璧な整い

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
24

yuzu

2021.05.13

3回目の訪問

3日連続のサ活!(行き過ぎ)

仕事でのロング打ち合わせを終えて、
頭をスッキリさせたいと思い、、

最近お気に入りの石の湯の川越温泉。

サウナ 12分
水風呂 2分
休憩 5分

6セットでじっくり整いました

ここの外気浴最高やな、、

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
19

yuzu

2021.05.12

2回目の訪問

水曜サ活

2日連続のサ活!
約2週間ぶりのSKC!

人多いですね〜。都内の難民さんたちが流れてきているんですかね?

久々に入るとサ室の暑さにビビる。
基本は12分1セットの僕もSKCでは10分が限界。肌が痛くなる。笑

バイブラの水風呂、、好きだなあ、、
やはりここがNo.1ですね。

個人的に爆風ロウリュウはあまり好きではない。ブロワー音大きいし暑すぎる、、笑

サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 5分

6セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
35

yuzu

2021.05.11

2回目の訪問

もうサウナに行きたくて仕方なかったので、仕事終わりにサ活。

久々の石の湯!
ここは木の湯よりも石の湯の方が好き。なんとなく。
今日は人が少なかったからかサ室の温度高め、水風呂温度低め。
毎回このコンディションならホームサウナにしたいくらいの良さであった、、

サウナ 12分
水風呂 1分
休憩 5分

5セットでバッチリ整ったー!!

明日もサ活なので今日は控えめで。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
21

yuzu

2021.05.09

2回目の訪問

朝から暇だったので、2日連続のサ活
最近休みはサウナばっかり来ている気がする...。

いつも通りの岩盤浴〜ロウリュウ〜サウナ
ご老人のコミュニティが賑やかだけど、慣れてないとうるさいなーと感じてしまいそう。

岩盤浴 30分 × 3

サウナ 10分 × 5
水風呂 2分 × 5
休憩 5分 × 5

明日から仕事頑張ろう...。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.5℃
21

yuzu

2021.05.08

3回目の訪問

泊まりでB&S!

GW明けの仕事の疲れを癒しに、
仕事終わりに直行で初めての宿泊。

夜中の2時くらいは1人で貸切状態。
ステキなひとときでした。

夜も露天と外気浴解放してくれたらもっと最高だったとも思いつつ、、贅沢は言わない。今日も比較的家の近くにこんな施設があることに感謝。


サウナ 10分
水風呂 1分
休憩  5分

5セット


サウナ 10分
水風呂 1分
休憩  5分

8セット

究極に整いました、、

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
40

yuzu

2021.05.05

2回目の訪問

水曜サ活

GWサ活最後はB&Sで。
いつも通り朝得。

サウナ 12分 × 8
水風呂 1分 × 8
休憩 5分 × 8

今日風強すぎて外気浴ではなく、中の椅子に座ってみたが、これがなかなか良い。

5セット目まで水風呂が13℃前半だったんだが、6セット目に見ると14.7℃になっていてびびった。なにがあった!?

※とはいえ整った

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
32

yuzu

2021.05.04

1回目の訪問

久々に訪問。

とにかく人が多かった。
GWパワーかな。
水風呂の温度が近辺だと15度と低めなんだが、温度計ほどの冷たさを感じない。

サウナ 12分 × 6
塩サウナ 15分 × 1
水風呂 2分 × 7
休憩 5分 × 7

高濃度炭酸泉もあり、結構満足はできた。

あとオロポがあるのがとても良い(自販機にもポカリ、オロナミンC置いてある)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

yuzu

2021.05.02

1回目の訪問

2日ぶり2回目の訪問。

前回は灼熱ということで105℃の設定だったので、今日は少し物足りない感じがしたが、入ってると十分すぎるほど汗が出てくる。

サウナ 12分 × 8
水風呂 1分 × 8
休憩 5分 × 8

朝得でじっくり整ってきました。
日曜日だけど人が少なく感じたのは、コロナの影響なのか。

気になっていたもののなかなか来れなかったけど、家から近いしホームサウナ決定。

埼玉県内だとSKCに次ぐ名サウナだと思う。水温低めの水風呂も完璧。
毎日105℃の設定なら神...。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
31

yuzu

2021.04.29

1回目の訪問

朝から岩盤浴〜サウナの個人的には定番コース。

12時からの岩盤浴のロウリュウ、
これがなかなか気持ち良い。

サ室の温度は物足りないけど、
整いスペース充実してて、割とお気に入り。

ただ地元のおじさまたち、ビート板使わないわ、汗流しカットするわで少し嫌だなあと思う、けどスーパー銭湯ってこんなもんよね、、、

サウナ 12分 × 6
水風呂 2分 × 6
休憩 5分 × 6

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
4

yuzu

2021.04.28

1回目の訪問

水曜サ活

何度も訪問していたがたまらず初投稿。

祝日前だったのか超満員。
ラッコのサウナハットの発売日だったと後から聞いて納得。ちょっと欲しいなと思ってしまった...
爆風ロウリュウする必要もないくらい温度高かった気がする。

サウナ 10分 × 7
水風呂 1分 × 7
休憩 5分 × 7

休日前だったので多めのセットでバッチリ整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃
1