絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごいち

2021.04.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりにお伺いしました♨️
濡れ頭巾ちゃんさん曰く〝昭和ストロング〟スタイルの遠赤外線サウナヒーターの豪熱に当たってきました(^_^;
相変わらず、容赦ない照りであっという間に肩口あたりがヒリヒリに🔥
ここ、サウナ室のテレビをオフにする曜日とかあったらもっといいなのになぁ…となかなかのボリュームのバラエティを見ながら思ってしまいました😅
完全に私的感想です🙇‍♂️
水風呂は長崎のサウナサンシステムと書いてまして、本家を体験しておりませんが本当に気持ちよく、引き締まります(>_<)
ととのいイスに腰かけたら最初からビンビンと血が巡る感じです⚡️⚡️
スチームサウナはしきじさんをオマージュしている風😊
こちらもいつか本家にお邪魔したい!
でもプレジデントさんのスチームサウナもかなり刺激的でした!
熱さと香りがこれでもか‼️という勢いで襲いかかってくる感じ💦
ドライサウナの2セット目と3セット目の間に挟むのが好みです(^^)
そして…
お客さんの巡り合わせは今回もあまり良くなかった…。
3人組(よく当たるなぁ)が止まることなくおしゃべりコンティニューし続け…
ちょっと残念💧
思ったのは、巡り合わせは野球の打率みたいなもんで、いいお客さんだらけの環境にあたるのは3割あったらいい方なのかもしれない…と思ったりします😅

プレジデントさんの食事処も好きなので、またいつの日か、遅めの時間でも飲んだり食べたりできるようになることを祈るばかりです✨
今度レジェンドゆうさんのアウフグースも体験してみたいなぁ…♨️

続きを読む
34

ごいち

2021.04.21

1回目の訪問

水曜サ活

初めてお伺いしました。
施設利用料¥2650。
サウナ激戦区でどのような戦いぶりをする施設なのか期待して入ってみたのですが、ちょっと残念でした…。
まず3人組、2人組のお客さんが本当に多く、例外なく全員が喋っている💧
(時間的には1830以降です)
まぁ、友達ときたらそりゃ喋りますよね…
気持ちはよくわかります(^_^;
そこで直接注意を促す施設と、そういうことはしない施設とありますよね。
こちらは後者のようでした。。
流石にサウナ室内では大人しくしていましたがひとたびサウナ室から出ると、ホントに気になりました😥
肝心なサウナ室は清潔で広々✨
一日15回もあるアウフグースは期待していたのですが、こちら、ちょっと残念で…
部屋が広いからでしょうか、暖まりきってない、熱くなってない状態で巨大団扇やタオルであおいでもほどよい風が来るぐらいのことで、物足りなさを感じました。
一方で水風呂は今日は〝緑茶水風呂〟というものらしく初めて入りましたが、香りもほんのりあって、水温は15度キープで引き締まる感じで良かったです😊
よもぎのスチームサウナも温度、香り、共に心地よく、個人的には好みです!
居合わせるお客さんは巡り合わせですし、なんとも言えないですが、過度なおしゃべりは注意しても良いと思ったのと、次来るときにやはり今日の体験が頭をよぎるので二の足を踏んでしまうかな…とは思いました。
いつもこうなのか、いつもは違うのか…
よく行く方は教えていただけると嬉しいです☆

続きを読む
29

ごいち

2021.04.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりにお邪魔しました♨️
勝手にホームだと思いつつ、ご無沙汰してしまいましたが、相変わらずサウナも水風呂も好みのコンディション✨
土日はアウフグースの機会が多いので混んでるかなぁ…と思いつつ、入ると思ったよりは快適な感じでした☆
17時からのアウフグースの残り香を楽しみつつ2セット過ごして、18時からのアウフグースに参加するもめちゃくちゃ混雑💦
つめてくださった二段目の方に感謝🙏
やはりすごく好きな熱波でした🔥
肩が凝っていたのでボディケアも(^^)
重点的に肩をほぐしてくださって、気づくと寝落ち😪
遅くまで食堂が開けられる日が早く来るといいなぁ…と思いつつ、食事はできずに退館。
やはり落ち着くので勝手にホーム認定☺️

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
33