ミツバ

2021.07.25

2回目の訪問

久々の菜々の湯を楽しもう。スーパー銭湯だし混んでるのは仕方ないが、夏休み到来といった混み具合だった。この先の情報もそれはご留意いただきたい。
#サウナ
まずは塩サウナに突入して体をスッキリさせよう。8分くらい滞在していい感じに汗をかき全身に塩を乗っけたところで毎正時のオートロウリュ。合計15分くらいでサッパリした出だし。
そこからはサウナサウナサウナ!
最上段より少し高いところについた温度計が90℃を指していたので、実際はもうちょっと低いくらいか?低いところの温度計は80℃くらいだった気がするから下段の方はそのくらいの温度だろう。
8分くらいを2セット、サウナは文句なしなんだけど休憩まで含めてサウナとするなら…その辺は休憩スペースで語る。
最後はロウリュとアウフグースのサービス回に合わせて10分前から滞在。水風呂で冷やしてから臨んだ甲斐もあって、無理を感じることなく10分後のロウリュとアウフグースを堪能してフィニッシュ。
#水風呂
16℃のキリッとした水風呂。サウナの隣にありサッと行けるのが高ポイント。
ロウリュの後は人で溢れる。温度も上がってるかもしれない。水風呂が苦手な人は逆にチャンスか?
なお塩サウナからはかなり遠い。
#休憩スペース
露天スペースに横になれる椅子が6個ある。そのうち2個はリクライニングチェア。
それと普通の椅子が3個ある。
…のだがよほどタイミングが良くないと使えないと思った方がいいだろう。
今回3セットのうち水風呂から出てすぐ使えたのは1回だけだった。
待ってれば空きはするけど一番気持ちいい瞬間に使えるかどうかは正直言って運だ。
ただ露天スペースは風呂の縁など腰を落ち着けるスペースは沢山あるから気にしなくてもいいなら問題ない。
ただ、やはり横になって整う瞬間は最高というほかない。空いてることを祈ろう。
#その他
菜々の湯はサウナに力を入れているのかいつからかサウナグッズが売店に並ぶようになった。いくつか紹介する。
・キマリサウナサプライ サウナハット
・コンテックス 今治サウナハット POKET
・コンテックス サウナMOKU
あとはマイサウナマットなど小物がいくつかだ。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!