御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ついに!
来ちゃいました!
全サウナー憧れの地!
らかんの湯!!
チェックインして御船山楽園の庭園をぐるっと散策してから大浴場へ。
洗い場にはMARKS&WEBのアメニティ!
泡タイプのボディーソープだ〜。
内湯と露天風呂で少しあったまって、薬草ミストサウナへ。そんな熱くない。サ室の端から入って、白いもくもくの中を進むと、洗い場の方に繋がっていた。
白いドームサウナへ。
うわあ、サ道で見たやつだ!
2段目のくぼみの中に収まる、なんだろこの安心感…。
先客が退室したのでロウリュ。
うん、いい蒸気。
出てすぐシャワーも水風呂もウォーターサーバーもあって完璧。
タイル張りの素敵な水風呂でクールダウンしたら、目の前の椅子で休憩。
混み合う喫茶室にちょっと立ち寄って、緑茶を飲んだら美味しすぎてがぶ飲み。
さらに奥に進んで薪サウナへ。
階段をどんどん上がって、いちばん上の席に座る。天井までガラス張りで空が見える。
遠くに大きなストーブがあって、その後ろ御船山の森が広がっている。
薪の香りを鼻いっぱいに吸い込む。
先客の投げるようなロウリュを見て学習。次やってみよ。
てか熱い!座面がさらに灼熱。
シャワー、水風呂のあと、喫茶室の寝椅子が空いていたのでここで休憩。
オレンジとシナモン、リンゴとミントのデトックスウォーターもおいしい〜!
脱衣所からバスタオルを持って、もういっちょ薪サウナへ。今治タオルが使い放題なのも嬉しいサービス!
今度はソロだったので早速ロウリュ!
加減が難しい、奥に行き過ぎたり手前過ぎたり笑
外気浴は横のベンチにタオルを敷いて寝そべる。わー、気持ちいい!!
ドームサウナに戻る。
キューゲルはみかんと和ハッカ。冷凍庫からトングでひとつ、紙の器に取る。
ストーンの上に乗せて少しすると、シューシュー音がしてアロマが香ってくる。
全部溶けたらロウリュもしちゃう。
外気浴は露天風呂横、壁際のベンチで昇天。
だんだん空いてくる、みんな夜ごはんかなあ。喫茶室も少ない椅子に座れるようになってきた。
薪ストーブ前のロッキングチェアで揺られながら、プリンに塩を振って食べたり、干しみかんをカップに移して食べた。
氷に漬けられて冷やされた玉羊羹に、見た事ないくらい細い爪楊枝を突き刺して、つるんと取り出して食べた。
どれも身体に染み渡るくらいおいしい!
薪サウナ行こ♪
入れ替わりでソロになって上段に陣取る。
男性側には親子がいる気配。
お父さんが5杯くらい鬼ロウリュして爆熱になった笑
少年は階段下くらいまで避難したみたい笑
あちい〜〜!!
じっくり蒸されてからベンチで爆ととのいした。
最終的に3時間半、3セットずつできた!
明日も楽しみ!
女
いつの間に、サ旅に行ってたんですねw
サ旅の計画が楽しすぎて、ひと月サウナ行ってませんでした笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら