リラクゼーション スパ・アルパ
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
残してた雪かきを終え疲労蓄積...。
今月はあまりサウナ行けなさそうだから、今日行っちゃお、新規開拓しちゃうぞ!
晴れてきた、ちょっと歩いて到着。
どっちに行けばいいのかなとうろうろ。
地下へのエレベーター見つける。
フロントがJRタワーのプラウブランみたい〜!
さっそく会員の手続きをする、これでいつでも半額♪
荷物がかさ張りがちな冬でも余裕のある大きめのロッカー!
にしても静かだな〜。
タオルを持って大浴場へ。
あれ、だれもいないのかな?でもだれかのお風呂セット置いてあるな。とりあえず洗体。
まだ湯船入ってないからちょと寒い。
ハッ、クレンジングが雪肌精だ、今日は化粧してきてないから使えないや...笑
そうこうしてたら、奥からひとが出てきた。
サウナに行ってたから静かだったのね笑
ひと通りお湯めぐり。寝湯のジェットの当たる位置が、今までで行ったお風呂の中でいちばんフィットしてた!
さて、サウナ行きますか!
ここではサ室でバスタオルを使用するルール。
ストーブ近くの3段目へ、席の幅が広いのでゆったり座れる。今日はサウナハットなしで、頭から顔にタオル巻いてガード。
何分いたかわかんなくなっちゃったけど10分くらいで退出。
水風呂が程よく冷たい。内気浴なので少し長めに入っとく。ベンチで休憩。
うおお、気持ちいい!疲れが解けてく。
そういえば、ミストサウナ...こんなとこにあった。
順番逆だったけど入ってみよ。
ほどなく、ゴオオと音がして横からもくもく蒸気。
あちぃけど、もっとずっと出てて欲しい。
やっぱもの足りぬ笑
もういっちょサウナへ、さっきとおんなじようにサウニング。
休憩はカーテンついた小部屋、ちょっと落ち着く。
周りの方々、けっこう寝サウナやってるのでわたしもやってみる。なんか眠たくなってきたし永遠に居れそうだったけど15分で退室。あまり温まらなかったようで、短めの水風呂、小部屋で休憩。
水分補給中、さっきの小部屋がクナイプトシャワーだと気づく。え、あの空間もったいない使い方してた...。たしかになんかボタンついてたな笑
サ室入るとストーブ近くが埋まってたので、扉側の3段目へ。次の休憩で例のボタン押してみる。
...霧雨みたいだ、なんかそよ風みたいなのも感じる。
もうこれは外気浴だ。
止むまで居ようと思ったけど、5分ほど過ぎてちょっと冷えてきたので退散。何分出続けるんだろ。
最終セット、テレビ前の3段目に座る。
クナイプトシャワーで休憩。もう1回ジャグジーで解してもらって〆。
化粧水と乳液も雪肌精だった♡
女
新規開拓はドキドキしますよね😊ジェットの種類が豊富なので最高の施設です♪タオル何枚でも使えるのもいいですよね😊
ゆうさん、ギフトントゥありがとうございます! 新規開拓は、道中のわくわくが堪んないですね〜☺︎ タオル自由に使わせてくれるとこは希少なので大事にしたいですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら