石男

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活

今日は大船周辺を散策後、湯快爽快たやへ。猛暑なので温泉やサウナに入る人は少ないかと思ったが、けっこう多い。

サウナに入るとまず中温サウナがあり、その奥に高温サウナ室があるという珍しい造り。
中温サウナはオートロウリュウで、マイルドな感じ。高温サウナは個別ブースになっている、ストロングサウナ。こちらの方が混んでいる。
もう1つ露天側に洞窟塩サウナがある。田谷の洞窟をイメージしていて、なかなかスチーム力がある。
水風呂もよく冷えていて、外気浴も気持ち良い。黒湯の炭酸泉が気持ち良い。

全体的に個性的で良かった。休憩室があれば、なお良し。

  • サウナ温度 46℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!