サウナ:6分 × 1
8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:8月は毎週水曜日休みだそうですよ、水曜サ活の皆さん気を付けてね。
ワクチン2回目接種後、約1週間近く空けてサウナへ。
副反応、軽く腫れたくらいで他は何もなかったです。まわりも同じ様な人が多く、報道が加熱気味かもなとは感じます。
最も、毎年インフルエンザ打ってるため、インフルエンザの腫れに比べたら…という経験値があるためかもしれません😂

楽しみにしてた復活サウナは、近くにしました。
本当はいろいろ行きたいのですが、感染者も増えたので少し躊躇気味。
でも金曜日あたりに、できたら遠征したいです😊

さて、本日も安定の感じでしたが、やはり夏場で徒歩だと初回は8分も入れず。
一応サウナ前に、水シャワーで冷やして、体を洗い、2-3分だけお風呂に入りました。
でもちょっと辛かったので、6分で早々に切り上げ。

残り2回は8分でいけました。
こういうとき、スマートウォッチで脈拍とか測れたらと考えたので、そろそろ私も買おうかなと思います。

客層は相変わらず若い子だらけですが、変な中高年のマイルール常連よりマシです。
ただ、ノーマスクで会話とスマホいじりはやめてほしいなぁ。
今日はそういう人はいませんでしたし、お風呂にもノーマスク会話禁止とか、感染でたらしめるしかないとか、注意書きされてます。
ただおしゃべりに関しては若い子より、中高年の常連が多いかもしれません。スマホは完全に若い子(笑)

このまま感染が銭湯で出ないよう、みんなでマナーとルールは守りたいですね。
楽しいサウナ生活ができるよう、心がけたいです。

歩いた距離 3km

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!