モハメドサラリーマン

2023.08.06

1回目の訪問

昔ながらの銭湯 竹の湯へ

真ん中で仕切られる脱衣所、浴室
鏡に広告、大量の竹籠
雰囲気よし。

風呂がアチアチ
「45度前後になっております」という貼り紙
45!?
芸人が落ちる熱湯風呂体感できます
水を入れて調整してください とのことです。
45は肩まで浸かれませんでしたマジデアツイ

富山名物カルストーンサウナ
温度は低いものの発汗よし。
水風呂はないが
10個のミニシャワーがついた
立ちシャワーがある

んどうやって水が出るのか周囲を観察
そこにあるのは
昔ながらの音符のついたインターホン
そう。呼び出しボタン
このボタンで水が出てくるのか?
いや
番台のおばあちゃんが緊急事態かと
かけつけてくるのではないか…

ボタンはこの一つ 2分の1
どっちだ…
おばあちゃんがきて欲しいという期待も少し込めて
プッシュ🫷
3秒ほどしてもシャワー反応なし
おばあちゃんや
と思った瞬間タイムラグで10個のミニシャワーから出る水が体を襲いました

水温度は低くないけれどあんまり見かけないタイプのシャワーで気持ちよいです。(音はでません)

帰り際、インターホンでかけつけてくれなかった
番台おばあちゃんから
牛乳プレゼントがありました(キャンペーン?)

地元に愛される
昔ながらの銭湯ダイスキデス。

モハメドサラリーマンさんの竹の湯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!