男
-
50℃
市総でアウフグースの練習🙆
鏡張りの軽運動室を3人で贅沢使い😎
ダンスやってた時はストリートだったから、こんな良い所で練習したこと無いや😹
近所に姿見出来て、風の影響少ないタオル振れる場所ないかな🥺
練習終わりに竹の湯にIN🤸
子供もいたからか、あつ湯は44℃🌡️
とやせん情報ではMAX47.8℃
https://toyasen.net/ranking/#toc7
46℃位になってくると痺れる熱さだね🤣
カルストーンサウナは相変わらず
ぬるいのに何故か汗の出るサウナ🧖
ベンチの下の鍋は湿度保つ用かな?
蛇口の19℃くらいの水を桶で被る🏊
土曜のゴルフ&タオル振りで筋肉痛確定😹😹😹
銭湯で少しでも身体をほぐす🧖
男
-
50℃
富山銭湯めぐり32店舗目
竹の湯さんに♨️
夜に訪問
19時頃in
富山県内の銭湯のなかでもTOP3には入る熱湯で有名な竹の湯さんにいざ尋常に勝負しにきましたw
とりあえず綺麗に体をしっかり洗い流し浴室に。竹の湯さんは3層の浴室があり日替わり湯、メインの白湯(適温、熱湯とゆう気分で選べるスタイルがいいですよね。
とりあえず下茹でに日替わり湯から。適温よりちょい緩いくらいでここの浴槽はずっと入ってられました。もくてゆうブレンド湯気持ちよかったですね。
メインの白湯は本当適温な暑さウルトラバスとジェットをしっかり堪能、
その後についに熱湯に。竹の湯さんに初めて来店した時はまぢ入れないくらいの熱さでびびってたんですが今回はマイルドな熱さでした。体感多分42.8くらいかな。誰か水を出したのかメイン白湯より気持ち温度高いくらいでした。結構入ってられましたw
しっかり下茹でもすみカルスートンサウナな。前来た時と変わらず温度は70〜80℃辺りでじっくり蒸されました。サウナ室の室内にあるレトロスピーカーは現役で歌謡曲が流れていい空間でしたw
水風呂はないのでケロンの桶に水のためて体にかけてました。
脱衣所の出口で休憩してました。扇風機がいい位置にあるのとテレビがでかく見やすい位置にあるので、休憩は長めにとつちゃつてました。
12分2セット堪能
最後はメイン白湯にしっかり浸かりフィニッシュ
20時ちょいでした。
アットホームないい空間でいいところです。
いいお湯とサウナありがとうございました😊



男
-
60℃
男
-
50℃
男
-
50℃
男
-
50℃