温度 50 度
収容人数: 4 人
サウナ室の中に「世界初の驚異的不可思議なカルストーン頭低温乾気足熱式サウナ」との説明書きあり。 温度計、湿度計、12分計等の設置は無し。ただし時間は浴室か小窓から脱衣所の時計を視認可能。 サウナ内側のドアノブが少し熱いので出るとき注意。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 70 度
収容人数: 5 人
カルストーンサウナ。窓から脱衣場のテレビが見える。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナは入浴料込。 ドライヤー無料 男性脱衣所にぶら下がり健康器あり。 休憩はきちんと体を拭いた上で脱衣所が可能そう。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
昨年12月にロシアから新しく赴任した富山県の国際交流員のイベントに参加する前に整えておこうと午後早めに家を出て目指したのは Sauna Talo Toyama。年末にプレイベントではその施設のメインの「ピエニサウナ」の電気系統の故障のため試してみることが出来ず、懸案となっていた。そこで今回はそれを目指して富山駅からライトレールにのり最寄りの越中中島駅まで移動してようやく到着したところ、午前中に水風呂に使う地下水を組み上げるポンプかなにかが故障したとかで全館閉館していた(いさぎいいとみておこうかな)。
そこでどうしようかと思いあぐねて、同じ駅近辺の立山鉱泉を見てみると定休日(立山鉱泉の敷地で営業しているテントサウナも気になっているところ)。それで、しょうがなくもう少し近い銭湯をみてみたけれどそこにはサウナはない。2km歩けばサウナのあるこの竹の湯があるということで、ものは試しと訪問してみた。
サウナは北海道千歳で作られているというカルストーン式。ネットで検索する限りは富山県の銭湯に偏重して導入されている、もしくは残っているという感じ。
温度は低く、なかなか整わない。水風呂がなく、その代わりに側面からも噴霧してくれる水シャワーがある。水風呂は浸かってじっとしていると、体温で温められた水の薄い膜ができるのが良い感じなのだけれど、これではそれを感じることが出来ず、水の冷たさがずっと辛い感じ。その水シャワーに気づくのは遅かったせいで利用しなかったけれど、サウナはぬるくて水の冷たさが辛い感じだと整わないと思った。
もちろん低音サウナの良さについてはこれから感得していきたいとは思うけれど、これだけ低い感じの良さは自分はまだ全然感得出来ていない。
カルストーンサウナの説明書きのエビデンス性の怪しさは、説明書きが長いせいもあってちょっと食傷してしまう。
カルストーン、調べてみたら、堤防や盛り土などに使われる、軽いけれど水に沈む扱いやすい素材のようだ、これをサウナに流用した形だと見て取れるが、実際その意味は?
カルストーン式サウナは狭い部屋の壁全部にそれを敷き詰めて(床と天井もだったかな?)その素材をあたためてそれで部屋全体を温めていく感じみたいで、むき出しの機械は存在しない。
魚津市の松の湯にも設置されているカルストーンサウナではテレビが小窓から覗いてくるような感じで設置されていたが、この竹の湯ではテレビはなし。基本その方が好みなので良いが、なぞのスピーカーの様なものが2つあって、そのそばに座っているとなにやら微弱音がして気持ち悪い
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

明けでまた変な残業あり…
おかげで🐢の時間取られちまったじゃないか…
まあいい、今日から富山金沢旅行だ。
まずは今日は竹の湯とアルプスだ。
軽くシャワー浴びたらすぐ出発、電車で爆睡。
気づいたらもう羽田着いてた。
フライトはたった45分、小松空港に到着。ここが小松空港か〜、結構こじんまりしてるんだなぁ。
小松空港→金沢、金沢→富山をリムジンバスで向かう予定がPASMOにチャージしてしまったので空港→金沢までは使えたものの、金沢→富山は使えないとのこと…
一旦金沢駅を見て回って、あいの風とやま鉄道を使い向かうことに。
金沢駅を離れると一気に景色は田舎に…(笑)
1時間で富山到着。
もう16時半、駅内のとやマルシェでハシゴするか。
大喜で富山ブラックを、白えび亭で白えび刺丼を。すし玉行くつもりだったが爆混みだったのでこの組み合わせ。寿司は明日行こう。
このあとは予定通り世界一景観の環水公園スタバへ。
ここは是非とも行きたかった、来れて感無量だった。それにしても信じられない混み方。フードがほぼ無くなってた。
スタバが終わったらお待ちかね竹の湯。ここも行きたかったのよ。富山市最強の爆熱銭湯。
3つの浴槽があり一番右が熱い、何と48℃!
真ん中で46℃らしい。
足に念入りにカランで水をかけたら一番右の浴槽へ。
いや〜、熱い気持ち良い!手足を動かせば通常焼けるような痛みが出るが薪でやってるからそこまで響かない。全身あっという間に真っ赤。
あまりの気持ちよさに何セットやったか覚えてない。
一番右の浴槽、自分以外ほとんど誰も入らず。
しかも水風呂がない上外気浴もない。ドMには最高の喜びを与えてくれる場所(笑)
汗がひたすら止まらずカランの水をぶっかけまくった。
サウナも料金に込み、440円。本当に安いなぁ。
カルストーンのサウナ、珍しいから10分×1セットだけ入ってみた。3人が精一杯の広さ。
温度は高くないけどじっくり汗が出る感じ、下手したら20分入れるよ。
演歌が流れたり長渕が流れたり不思議な選曲には笑えたけど、ここ竹の湯すごい気に入りました!
帰りは番台のおばちゃんと話をして気持ちよく後にする。
このあとはアルプス、今回の旅のメイン。
ゆっくり楽しみます。

























男
-
70℃
231103 竹の湯
15:20〜16:00
昼から調べ物して完了したので湯で頭の中が侵食されてゆく
そうだ銭湯にイコウ
今日は富山のあつ湯では圧倒的な存在感を示す『竹の湯』へ
暖簾をくぐるとそこはもう脱衣所だ!
昔の町医者のカーテン式の衝立てがあるのみ
番台のおばちゃんも男女仕切りの真ん中に陣取るスタイル
昭和スタイル善き。
籐籠に服を入れて
いざあつ湯の世界へ行かん
向かって左から
薬湯、バイブラ、あつ湯の順
あつ湯には『熱湯注意』の張り紙が!
善き。
体清め10バイブラ3あつ湯1
バイブラといっても42℃設定らしいがなかなか
たぶん44℃はあるかと
バイブラで余計に熱く感じるのかな
続いてあつ湯へ
設定45℃らしいが
バイブラとそんなに変わらんな
ん?下で繋がっとるやないかい
湯温計測45.2℃
もうちょと熱くてもイケますことよ店主さん
下茹で完了
というか汗が止まらずもうヤバい
カランの水を修行僧のようにまたはお百度参りのように頭から10回程度かぶる
ちなみにカラン水温計測17.5℃
善きではないか
すでにトトノイそうだ
イカンイカン
サウナに入ろう
富山の銭湯はえてして
カルストーンサウナが多い
カルストーンサウナの説明は
読者にネットで調べてもらうとして
サウナ10水かけ2内気浴5
下茹でが十分に完了しているので3分で滝汗
低温なのでもっとイケたが
10分で退出
トトノイ椅子もないので
バスチェア持って壁際に座って
もたれかかってトトノウ
これもまた善き。
明後日は富山マラソンなので
ゴール近くの当銭湯は
ランナーのみの限定らしい
さぁ明日もガンバロー
今日も
あー善き。

男
-
65℃
基本情報
施設名 | 竹の湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 富山県 富山市 下新町28-17 |
アクセス | 富山駅北口より徒歩12分。 富山地方鉄道 市電「インテック本社前」より徒歩8分。 富山地方鉄道 バス「双葉町」より徒歩1分。 |
駐車場 | あり(ホームページに記載あり) |
TEL | 076-432-3060 |
HP | http://toyama1010.com/toyama-takenoyu.html |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 13:30〜22:30 水曜日 13:30〜22:30 木曜日 13:30〜22:30 金曜日 13:30〜22:30 土曜日 13:30〜22:30 日曜日 13:30〜22:30 |
料金 |
以下、富山県公衆浴場業生活衛生共同組合ホームページより抜粋。
大人(12歳以上) 440円 中人(6歳以上12歳未満) 140円 小人(6歳未満) 60円 お得な共通入浴券11枚4,400円も販売しております。 一般公衆浴場(物価統制令対象のいわゆる「銭湯」)の入浴料金統制額は県知事の認可により決められております。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




