矢向湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
サウナ:7分11分15分
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
今日は冨士の湯に初挑戦!…と思いきや休業だったのでチャリをこいで近所の矢向湯へ。
サウナ乾き目の103度、蒸気がそんなにないので乳首は焦げない。汗をしっかり出して3セットこなす。サ室は5分の砂時計しかないので体の調子と相談してあったまったタイミングで切り上げる。
水風呂バイブラ込みの19.1度、やや高めの温度だからか1セット目2セット目はうおー冷えるーって感じで、3セットは体が完全に水風呂と同化する心地よさ。温度ほどのぬるさは感じない。きんもちいーい。
サウナは入浴料プラス200円で利用でき、入るときにサウナ用のバスタオルを渡される。サ室入り口にも専用のタオルを使えと張り紙がある。しかしサ室の中にも敷く用のタオルがある。つまりタオルが余る。もらったバスタオルはどこで使えば…?普通に体拭くのに使ったけども。
町の銭湯なのでサウナ利用客は少ない。
近所に良いサウナがあるのはいいことだ😇
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら