今日は夕方パートナーと矢向湯さんへ♨️
新しい銭湯を開拓したい気分、サ活をみて気になっていた矢向湯さん。
テレビ無しサウナ&温泉水風呂とききワクワク☺️
南武線矢向で初下車🚃
踏切を渡り、真っ直ぐ10分弱歩いて到着。
レンガ調の建物、アーチの入口に暖簾がかかっていて大正ロマン(?)を感じる🧱
番台で入浴料530円+サウナ代200円お支払いし、サウナ用バスタオルを受け取る。
3つスタンプ溜まって推し活カードをいただく🎴
周遊スタンプラリーも開始、デザイン可愛い✨
脱衣室は3〜4人、ロッカー深めでリュックすっぽり🎒
浴室は7〜8人くらい、壁タイルや天井などピカピカで最近改装されたばかりのような清潔感。
身体をお清め、シャワー温度やや熱めだけど気持ちよい♪
だんだん空いて浴室4〜5人に。
バイブラ温泉に入り、浴室全体を見渡す。
お風呂は4つ。
温泉水風呂(定員2人ほど)、低温バイブラ温泉、高温温泉、120cm深の低温白湯。
40℃ほどのぬるめのお湯が沢山あり嬉しい…✨
浅い湯には電気風呂と背面(下から)ジェット寝湯、深い湯にはふくらはぎ(下から)ジェット、超強力腰(横から)ジェット!
マッサージ天国で、あれこれ試して身体ほぐれまくり💆🏻🦑
水滴拭き取りいざサウナ。
バスタオル持って入室、サウナは貸切。
2段×3席で定員6名、テレビ無し、5分砂時計3つ。
ヒノキチップ(?)香り袋でいい香り🌲
BGMは19時台ボサノヴァ、20時台は邦楽昭和〜平成懐メロ♪
室温は97〜102℃を上下、湿度低めでカラカラ系。
下段入口付近に座ると、ストーブの熱があたっていい熱さ。
ふう…サウナ室とボサノヴァの相性が良すぎて…😮💨✨
香りと異国の音楽でトリップ🛫
血行促進されていたのですぐにアチアチになり、汗を立ちシャワーで流し、冷水を浴びて頭部を冷却🚿🧊
温泉水風呂へトプン。
程よいバイブラで心地よいひんやり。
洗体用椅子で角に座って内気浴…カランの上の植物たちが癒し…🪴
ぼーっと心地よい空っぽのひと時を過ごす…
休憩後、寝湯ジェットで背面ぶくぶく、ぷかぷか浮いて昇天🪽
2セット目から膝・腿・腕にあまみばっちり。
寝サウナも楽しみ…至福の時間🙏🏼感謝
子どもがバイブラみて目キラキラ輝かせてはしゃぐのを微笑みながら見守る常連さん…その光景があまりに温かく。
素敵な銭湯に出会えて幸せ…
また来ます!♨️
18:50入 21:00退
サウナ 下7min. 上7〜8min.×3
水風呂 30sec.〜1min.×4
内気浴 3〜5sec.×4
温泉・深湯42℃
熱湯46℃
どちらも体感-2℃











女
-
100℃
-
17.3℃
快晴の祝日でも、生命について考えていたら朝から気が晴れなかった。
特に予定もなく、午後から保土ヶ谷スポーツセンターに行った。今日は銭湯の気分だったので、以前仕事で偶然見つけて気になっていた矢向湯へ初訪問。
JR新川崎駅から鹿島田駅まで歩くと矢向駅までは意外とアクセスがいい。
煙突を目指して18時前に到着。すると男性サウナは満席で入場不可。お店の人の人柄と対応が良かったこともあって、せっかくなので待つことにした。10分少し待ったところで入場。
混んでいたけど、18時半過ぎには空いてきた。
お湯も水風呂もサウナ室も良かった。清潔感もあって素晴らしい銭湯だった。
すぐ近くには志楽の湯もあるし、うまそうな店もある。矢向は侮れない。


男
-
99℃
-
17.6℃
男
-
100℃
-
18℃
男
-
99℃
-
17.9℃
サウナ:10分、14分、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
本日も夕方からサ活。ここは22時閉店で閉まるのが早いからいつもタイミング逃してたんですよね。17時半頃にIN。一昨日から始めた推し活さがしのスタンプが3つ貯まったのでカードと交換。「うちで良いんですか?」と恐縮する店主。勿論良いんです。サウナは靴箱キーを並べて最大6名まで入館できるように人数管理しているようです。タオルとバスタオルを受け取って脱衣所ロッカーへ。結構広め。浴場は真ん中に幾つかお風呂があつて壁を囲うようにカランがあります。熱湯とぬる湯、強力ジェットバスや電気風呂があります。サウナは2段のテレビ無し。ボサノバのようなゆったり音楽が流れています。サ室内に大きなタオル地マットが山積みされていて自分の好きなタイミングで交換できる仕組みのよう。温度は100度近くを指していますがマイルドです。ヒノキの書かれた袋がぶら下がっていて森にいるような香り。12分計は無く5分の砂時計がたくさん設置されています。サウナを出るとすぐにシャワーがあって近くに水風呂。温度がデジタル表示。ととのいスペースは脱衣所内にプラ椅子が3つ。混雑しておらず気持ちよくととのいです。








男
-
99℃
-
17.9℃
曜日時間:火曜19時
混雑具合:ぼっさ空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:200円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:2.6キロ
京急x横浜鶴見周湯スタンプラリー初め。職場が鶴見区なので上級者コースを狙う。まだ未訪問の施設もあるが、まずは勝手知ったる矢向湯から始めた。
浴室に入ると、いつも混んでいる強力ジェットに人がいないので階段を上る。立体感のある浴槽の頂で、吹き飛ぶほどの水圧をだいぶ調子が戻った腰に当てた。隣の、ふくらはぎや足の裏を刺激する下からの噴射も楽しむ。張っているのはむしろ足。
サウナは安定のボサノバBGMと檜チップで耳鼻からチルする。100度にちょっと届かない温度が今ちょうどいい。17度の水風呂も今ちょうどよかった。
脱衣所にて休憩。大きな扇風機があるが、今はオフがいいかしらん。暑すぎず寒すぎずの無風状態が安らぐ。今日は2セットでちょうどいい。そういえばここにテレビがあったような気がするが。

男
-
99℃
-
17℃
サ活ライフのマンネリ化を防ぐべく新規開拓しようと思いたって本日はこちら矢向湯へ。
受付の感じのいいばあちゃんに料金を支払いタオルセットを受け取りいざ浴室へ。
予定より早めに着いたからか、地元民のバアサン方がちらほらいる程度でサ室にいたっては貸切状態だった。
#サウナ
カラカラ昭和ストロングスタイル。BGMは演歌だったりオシャレなカフェで流れてそうな音楽だったり。
だが、昭和ストロングに似合うのは演歌だと思う。
#水風呂
濃い麦茶のような色の温泉水。
昭和ストロングの後のこれが実に最高なんだなー。
#休憩スペース
特になし。今日は空いていたので洗い場を拝借。
#風呂
浴槽がとにかくでかい。微かに石油っぽい匂いのする薄い麦茶色の温泉(ぬる湯とあつ湯どちらもあり)とジェットバスに電気風呂という充実ぶり。
ジェットバスは吹き飛びそうなくらい強力だった。
帰りは受付のこれまた感じのいい姉さんから靴箱の鍵を受け取って終了。
(初めていかれる皆様は自分の靴箱の番号を覚えておいた方が良いかと)
ここは地元民の皆様に愛されているのがわかる良き銭湯だった。
また行きたく。


女
-
92℃
-
17.2℃
- 2017.11.24 23:01 庭屋のサウ太
- 2017.11.24 23:03 庭屋のサウ太
- 2017.11.26 19:04 庭屋のサウ太
- 2017.12.03 21:41 低音サウナー
- 2017.12.08 05:32 庭屋のサウ太
- 2018.05.01 22:25 ダンシャウナー
- 2018.05.01 22:42 ダンシャウナー
- 2019.03.17 23:21 hayashi asami
- 2020.12.26 00:39 masarutti
- 2021.02.11 20:36 現象
- 2021.03.24 19:48 現象
- 2021.03.24 19:49 現象
- 2021.03.24 19:50 現象
- 2021.05.11 23:42 サウナ ヒベイロ
- 2022.04.02 20:34 デューク
- 2022.09.26 21:43 カピバラ父
- 2023.06.07 20:28 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2023.08.19 23:53 せーいち
- 2024.04.11 01:13 富士山
- 2025.02.12 14:03 sumu
- 2025.02.12 14:06 sumu