玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
先週に2回訪問していながら、帰宅するやいなや爆睡のためサ活を書けず。
ととのいすぎるのも困ったもんだ。
昨晩は18時すぎに入館。水曜に姿が見えなかった常連の大将が、下半身丸出しでノシノシ休憩室を闊歩されていて一安心。「わっしらもー帰るでナ、ゆっくりしてって」と普段通りのゆるい雰囲気。みんなコロナの威力よりMETOSの偉力を信じているのだろう、マスクなんかしやしない。
130度3段目、ウイルスが断末魔の悲鳴を上げるであろう環境で静かに瞑想。
2分後、瞑想終わり。皮膚がカラカラに乾いて悲鳴を上げていた。1分後にドッと玉の汗が出て一時的に回復するが、汗の出が悪い場所のヒリヒリに耐えきれず、5分敗退。
やわらか水風呂を独り占めでじっくり熱を放出。掛け流しオーバーフローでぬるめの表面層と、チラーがよく効いて冷たい中層をブレンドすれば体感18度で、5分ノンビリ浸かるには実に具合がいい。
外気浴からの4セット後、イッテQの騒がしさに負けず爆睡、からの生姜焼き&カニコロで身も心も満たされる。ああサウナ自粛できない。
ぱかぱかさん、お気に入りしていただきありがとうございます。サ活投稿始める以前からしきじパンやしぞーかサーフの投げ釣りなど興味深く読ませていただいてました。いいね👍したのは最近ですが😅こちらこそ宜しくお願いしますにゃ~🐱
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら