玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
「金杯で完敗」というベタなオチはさておき、20時入店。安定と信頼と実績の130度。
2段目10分は快適に過ごせたが、2セット目、サウナー3級さんに負けじと3段目に挑戦するも、4分30秒敗退。5分の壁を打ち破るには、レインボー本八幡で全身カサブタになってこないと無理なのかな。
4セット目は132度。たった2度の差と侮るなかれ。130度を超えると、1度上がる毎に身体を突き刺す針の量が倍になる感覚。すなわちさっきより4倍の痛みが顔・肩・乳首・腿・足の甲を襲う。3段目はもはや、タオルを敷いても熱くて座れない。
運の悪いことに今日は水風呂のチラー循環が止まっており、地下水掛け流しのみで1階と同じ体感18度止まり。冷えるのに時間がかかる。
もちろん気持ちよさには変わりなく、手足を大の字に伸ばしてうっとり10分、とろけて別宇宙へ。
透明ボトルに乳液が入っているのを、肌用だと思って塗ったら「ヘアクリーム」だったりするので気をつけましょう。
安定の130℃!更に132℃までいきましたか‼️2段目10分もヤバすぎですよ(笑)やはり全身カサブタになるしかないですね(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら