あまみまみれ

2024.10.04

1回目の訪問

秋のサ旅。同志とともに。
今年もやってまいりました。
今年は、5名で旅路につきます。

東京から新幹線で30分。
箱根登山鉄道に揺られ、
開店と同時にイン。
2時間(飲み放題)+水着+タオルセットで
3,100円と良心的な値段設定。

最初2セットは、貸切状態。
後に他のお客様もみえ、
12時のアウフグースは、ほぼ満席状態。

受付で支払いを済ませ(各種電子マネーOK)、
更衣室へ。
広いし、清潔感あり。
ロッカーは2段式長方形。
ハンガー2本。
脱衣し、水着をはき、
再度、受付にて、説明を聞きます。
サウナゾーンを出るまでが、
所定時間とのことで、
帰りの着替えは、ゆっくりできます。
(素晴らしい心遣い)

サンダルを履き、
サウナゾーンへ。
シャワーブースで身体を清め、
樽の水風呂で水通し。

いざサ室へ。
まずは、大涌谷という広めのサ室。
入ってすぐに、大型薪ストーブが鎮座。
I型3段式。ビート板利用。
朝イチだった為、80℃設定でしたが、
最後は90℃まで上昇。
薪の香りが、心地よい素晴らしいサ室。

2セット目は黙浴の瞑想サウナ。
こちらも薪ストーブで照度低め。
I型3段式。

3セット目は、スチームサウナ。
水着着用で混浴なので、
女性には、スチームサウナが好まれるのでしょう。

限られた広さで、
しっかりと趣向を凝らした3種類のサ室。
素晴らしい設計です。

水風呂は、樽が3つ。
大樽は、飛び込み、潜水可。
箱根連山の水は、透き通り、
キレのある水質。
おそらく16℃ぐらいでしょう。

休憩は、サ室屋上の外気浴スペース。
数多のインフィニティチェアが並び、
圧巻の光景。

箱根の山並みを眺めながら、
ととのいます。
入店時は雨が降っておりましたが、
雨も止み、晴れ間が見え、
絶好のセッティングに。

飲み放題では、
麦茶、ポカリ、デトックスウォーターがあり、
200円で十分に元が取れます。

サウナ:10分✕4セット。
水風呂:1分✕4セット。
休憩:8分✕4セット。

サウナ終了後、
併設の山賊ホルモンにて昼食。

男女で来るにも、最適。
旅情感もあり、サイコーの施設です。
ぜひ、再訪したいです。

ありがとうございました!!

共用

  • サウナ温度 50℃,90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!