あまみまみれ

2019.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

地方遠征シリーズ。

東の都、東京。
神が宿る街、神戸。
サウナの神「トントゥ」が鎮座する施設、
神戸サウナ&スパ。

まさに神の施設。

出張ついでに、来てしまいました。
そうです。
「10/2出張 NR GS」Go Saunaです。

メインサウナは108℃設定。
三段構えの広々サ室。
1時間に3回、ロウリュがあり、
15時、18時、21時、24時にダイナミックロウリュなるものが!!
ロウリュは至ってノーマル。
しかし、スタッフの方がしっかりしていて、好感が持てる。
ダイナミックロウリュとは、
通常の3~5倍のアロマ水をかけることから、ダイナミックとのこと。
最上段でしたが、サ室が広い分、
程よい痛さと熱さであった(当然、おかわりしました)。

そして、水風呂が神。
17℃と11.7℃の二種類があり、
11.7℃は露天。

この冷たさは、赤坂オリエンタルに近い。
1分が限界だった。
知識の深堀りのため、スタッフさんに声をかけてみた。
「11.7℃には意味があるのか?」と。
「意味は無い。・・・ただ、メインサウナとの温度差を大きくすることで、お客様が気持ちよくなってくれるだろうと低い設定にしている」とのこと。
嬉しい返しじゃないですか!!

そして、この水風呂からの外気浴で、ととのわないはずがない!!

そして、この施設で特筆すべきは、
フィンランドサウナではなかろうか。

本場フィンランドから輸入した木材を使用しているらしい。
サ室は102℃設定、テレビも無く、照度も暗く、まさにここはフィンランドかと錯覚するほど(フィンランドへは行ったことありませんが)。
セルフロウリュがあり、独り占め状態が発生したので、
独りダイナミックロウリュ!!

塩サウナ、岩盤浴、サ飯、
書いたらキリが無いので、これぐらいに。
5セットも堪能させていただきました。

ありがとうございました!

あまみまみれさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!