あまみまみれ

2019.09.25

1回目の訪問

水曜サ活

忘れていた。
3も行った。2も行った。
にもかかわらず、忘れていた。
3、2、1、GO!

ということで、訪問。
どうしても、他2施設と比較してしまう。

施設としては、一番キレイだと思う。

サ室は100℃越えのikiサウナ。
温度、湿度ともに大好きである。
キャパは12人ほど、2段になっており、
ここであれば、プロ熱波師イベントも
心地よく楽しめると確信した。

3は殺人的な狭さ、2は奥まで熱波が届かない。
1は形状、広さ、段差、バランスが取れている。

20時のロウリュは、オートロウリュもプラスされたが、
上段でしっかりと味わえました。

団扇だったのですが、
もっと激しくきてほしいと思うほど、
やや物足りなかった。

水風呂は、狭すぎず広すぎずの14℃設定。
かつ、ゆる~いバイブラ。
ここは浴室全体の照度が低めで、
この雰囲気も◎。

休憩イスは4脚。
窓も開いており、時折、風が舞い込む。

たまたまか、混んでもおらず、
快適に4セット。
3兄弟の中なら、ここが一番好きかも。
ありがとうございました!

0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!