【閉店】塩湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
仕事帰りサ活。
最近のこのルーティーンは、
コスパの良い銭湯サウナです。
以前から行きたかった
都心銭湯のこちらへ。
大通りから1本入り、
さらに路地を入るため、非常にわかりづらい場所にあります。
入り口から、男女分かれており、
脱衣所に入り、番台で料金を支払います。
サウナは、大小タオル+サウナマットで、1000円。
コスパ良し。
年季の入ったロッカー。
常連さんたちのシャンプー籠が
あちらこちらに。
浴場に入り、
身体を清め、水通しし、
いざサ室へ。
定員3名。
遠赤外線ストーブ。90℃設定。テレビ無し。
砂時計1個。照度暗め。
L型二段式。
遠赤外線は大好きです。
呼吸もしやすく、熱自体はそこまで熱くないのに、
身体の芯に伝わり、発汗がヤバいです。
サウナー2人組と一緒になるも、
マナーを守り、黙浴を徹底していただき、
非常に気持ちが良いです。
3セット目は、貸切状態でした。
水風呂は、2人入るのが精一杯の広さ。
23℃設定。バイブラ無し。羽衣形成可。
水質柔らかめ。
休憩は、脱衣所の木製ベンチで。
エアコンの風が心地よい。
サウナ:約10分✕3セット。
水風呂:1分✕3セット。
休憩:8分✕3セット。
四谷での仕事帰りには、
また立ち寄らせていただきます。
ありがとうございました!!
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら