湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
今年初のホーム、厚木!
やっぱり年明けは、ここに来ないと始まらない!
この日の為に今週の仕事を頑張ったとも言える。
しかし、今シーズン一番寒い…
21:00に入館。
入口の看板に草津と漢方の表記が外されてしまったのは
物凄く寂しい…
しかし、温泉は新しい形で復活したのは嬉しい。
従業員の皆さんには本当に感謝だ。
さて、お詫びキャンペーンもそろそろ終盤。
おそらく、今日の入館で自分は最後になってしまうので
割引券はありがたく大事に使いたい。
今シーズン一番の寒さの影響もあり
浴室が過去一真っ白で何も見えない。
近くにいる人の顔ですらはっきり見えないほど
浴室の入口からサ室の入口が完全に見えないのだ。
それだけ、外の空気が冷えてて乾燥しているのだろうか…
サ活の前に、新しくなった厚木オリジナルの温泉に浸かる。
露天風呂がぬる風呂ではなくなってしまったのは
なんだか寂しい気がするが、
この時期にぬる風呂は正直合わないので
夏には限定で復活して欲しい気もする。
内風呂の新しい温泉は、なんだか濃度が薄い気もするが…
サ活は、やはり外気浴が寒い為、
身体が温まるのに時間を要する。
しかも、汗は出るのだけと、
身体がまだ冷えている状態になる。
水風呂に浸かったあと、外気浴をすると
身体からの湯気の量が半端ない。
しかも、床が冷たい。
なので、外気浴も直ぐに終わってしまうのが
なんだか寂しいが、冬はこれで良い。
ぶっちゃけ、この方が回転率が早い。
サ活後は、炭酸泉、バイブラで締めるが
正直、湯気が物凄いので
湯船の奥に人が居るのか解らない…
なんだか、不思議な感じの新年一発目のホームになったが
今年もよろしくお願いします!
サ活は
1セット目:サウナ10分+水風呂1分+外気浴5分
2セット目:サウナ12分+水風呂1分+外気浴5分
3セット目:サウナ12分+水風呂1分+外気浴5分
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら