新松田のメンドーサ

2023.05.03

1回目の訪問

本日の試合前のサ活は横浜駅西口にある
SPA EAS

そういえばここは、ホームみたいな所だ。
横浜DeNAベイスターズのスポンサー企業
ミツウロコが運営する
ハマボール イヤスの中にある。

9:30の開店と同時に入館。

東京ドームシティのラクーアが監修しており
館内はどこかラクーアの雰囲気に似ている。

下駄箱の鍵は自己管理
ロッカーキーはICチップタイプ。

ロッカールームやパウダールームでは
スマホ&携帯の操作不可であり
受付時に同意を求められる。

館内着とタオルを5階で受け取りロッカーへ

浴室は、天然温泉と寝風呂、ジェットバス
水風呂がある。
水風呂は、階段がありちょっと深い。

露天は天然温泉と炭酸泉と源泉かけ流しの3種類

外気浴は4人まで
旧洗い場には椅子が6つ置かれており
それ以外にもいくつか椅子が置かれている。

サ室は、真ん中にストーンが置かれて
左右から円形に囲うような形をしている。

炭酸泉は直ぐに炭酸が肌にくっつく強めの炭酸。
これにバイブラがあれば最高なのだけども
そこはジェットバスで代用した。

サ活は
1セット目:サウナ5分+水風呂30秒+外気浴5分
2セット目:サウナ5分+水風呂30秒+椅子5分
3セット目:サウナ5分+水風呂30秒+椅子?分

3セット目の休憩は寝てしまったので覚えてない。

駅直結ではないけれど、近場なので
露天風呂があって、炭酸泉があるなら
こちらの方がいいかな。

フルーツ牛乳といちご牛乳もある。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!