小田原お堀端 万葉の湯
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
体調不良のため、しばらく行ってなかったからか
万葉の湯からハガキが。
「ご当選おめでとうございます!」
旨そうな、すき焼きの絵葉書を送って来た上に
LINEにも、すき焼きクーポンのお知らせが。
これはもう「来い」と言われている様なもの。
よし、じぁ行くか!
という事で、療養明け久し振りのサ活は、
小田原の万葉となった。
観光地という事で平日の真っ昼間なら確実に空いるだろうという時間に入館する。
小田原の万葉に来るのは、おそらく5月以来。
これだけ、開けるとやっぱり色々と変わってる。
6階の露天風呂にあった、椅子はベンチだけになって完全に無くなってしまった。
しかし、5階の露天にはイスが2つ。
あれ?あのベンチはどこいった?
と思ったら、浴室の椅子の並びに並んでいた。
平日の真っ昼間、ガラガラそのもの。
サ室も、ほぼ一人の貸切状態だ。
サ室の温度は、80℃台とサ活のリハビリには丁度いい。
イズネスさんは、やる気満々だった模様で直後には入ると一気に汗が吹き出す。
サウナ10分+水風呂1分+外気浴10分を3セット。
今日はこのくらいかな。
入浴後は、クーポンを使って、すき焼きを頂く。
あまりの旨さに半額だったけど、
当然初回セットじゃあ物足りなく
お肉とお野菜を追加!
たっぷり堪能して、復帰後のサ活は終了した。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら