プロデューサー&サウナー

2021.05.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
松本駅からJR村井駅まで行って塩尻方面にまっすぐ行くと健康ランドの文字が見える

大急ぎで歩くとSKCみたいな佇まいだった気がします。
入湯代とサウナ代先払い、食事などは後払いです。

ここに来てビックリしたのはお風呂の数もそうだが、シャンプーやボディーソープの種類。

シャンプーバイキングで好きなものを持っていける。ああ、なんとお得な!!!
体を洗う場所は仕切りとかではなく、最初から区切られているので人の目を気にせず洗えます(せまいけどw)
サウナも熱波と高温と塩がありました。
熱波2回と高温1回。
電車の都合もあり(だが目の前で乗り過ごしてタクシーで松本駅へ移動しましたw)3セットを終えました。

食事は豪華すぎてなに食べるか10分迷いました(あまり考えずに選べばよかったw)

健康ランドの会員になれば500円安くなるのでとてもお得でした。
長野県民性なのか、ドアの内側に、マスクを、かけるスペースが、あったり、体を洗う場所に番号あったりとところどころ気が利くところがありました。
こういったサウナもっと欲しいと思いました(都心ではSKCがあるが如何せん混みすぎ...)

プロデューサー&サウナーさんの信州健康ランドのサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!