とと

2023.04.13

5回目の訪問

サウナ飯

代休を木金で取った旦那
金曜をキャンプ、土曜を日光の保養所泊まりにして、せっかくの平日ラッコを楽しもうと厚木までやってまいりました!

10時過ぎにイン
ロウリュウ姉妹がSKCに出張だからかやっぱり空いてる〜♪
のんびりできそうでワクワク!

サ室も空いてる〜
温度計は100℃を指してますが過ごしやすい熱さ
人のいないタイミングでロウリュを三杯
凶暴な熱さが降りてくるのが気持ちいい〜
毎時00分のタイミングでスタッフさんによる、ジョウロやバケツのアロマロウリュ、熱くなった後アロマ水が乾いていくタイミングでもう一度温度が上がっていく!
今日は梅の香りで妙にお腹が空いちゃう笑笑

今日はサウナ強化デーでサ室温度アップ、水風呂温度ダウンの日
キュッと冷やしてくれる12℃の水風呂の後、不感温度のバイブラで溶けると出られなくなっちゃう、、

AKCとSKCのサ室、全く違うのにどちらも最高!!

ととさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

広東麺

最近ついついこればかり。味わい深くて美味しいんだもん!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!