イッセー

2025.01.28

9回目の訪問

[今日の決まり手]ととのう。ゆるまる。
火曜午後。

この近辺、安価で入れる施設。700円。

・地下水
ここも実は地下水。温度が高めの設定ですが夏場もこの近辺を維持してます。

これに期待して入館。

オープン当初のワイワイガヤガヤ感はなくなり、静かなひと時を過ごせました。

ゆっくりじっくり12分、15分。
水風呂もしっかり3分辺り。ととのい感が来たと感じたらあがります。フラフラです。

1セット目は外気浴を愉しみ、
2セット目は外気浴からの露天風呂で下茹で。
3セット目は下茹でを効かせた分短い6分。

そこから、露天風呂で半身浴兼手のメンテナンス。
ここの温泉もヌルっときてまして、手のメンテナンスにちょうど良い感じです。

半身浴を長く取った結果、身体が温まり暖房無しでも過ごせる状態。

冬のスノーピーク鹿沼は初めてでしたが、
こういう発見もあるのかと。再発見で退館。

《今日のまとめ》
・入館時間=12:30頃
・混雑状況=浴室内、混雑とは無縁。
・静粛度=◎◎◎(リゾート地の静粛、有り難し)
・ととのい=◎◎◎(バチバチ)

若干遠いイメージがあるのですが、穴場的存在になりそうですかね。
満足です。

イッセーさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真
イッセーさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
4
122

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

えっとまさか偶然してません??14時くらい来訪してましたw
2025.01.29 16:44
1

もしかしたらすれ違いかもです😅 14時辺りだと、帰宅してる可能性がありますねw
イッセーさんのコメントに返信

そうでしたかw14時くらいにいったとき、丁度BSHハット&マスクもってる方が帰り支度しており、この投稿をみてもしや?と思ってたんですw失礼いたしました。しかし穏やかな浴室でしたね、昨日もw
2025.01.29 18:51
1

確かにBSHハットとマスク。 それをしてるのは僕ぐらいですねw あの施設だとw まさかいたとはwww 北欧でお会いして以来ですからね。 今度見かけたら声かけてくださいw
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!