2021.04.03 登録
[ 愛知県 ]
名古屋に行ったら必ず立ち寄りたいと思っていたこちらへ朝からお伺いしてきました!
結論、めちゃくちゃ良い時間、非日常を味わうことが出来ました。
古民家をリノベした施設内は、名古屋という都心のど真ん中にあるのを忘れさせてくれるくらい雰囲気が良かったです。
行ったタイミングも良かったのかな。
割と空いてて、サウナ室内、外気浴スペースが自分一人だけのタイミングもありました。
施設は最近よくある湯船なしのサウナ特化型。
正直湯船は欲しい派なのですが、それを差し置いても施設の設備は申し分なかったです。
セルフロウリュ可能なサウナ室は、ロウリュの蒸気で適度な湿度が保てて、かつしっかり熱い。
TV無しなのも個人的に嬉しいです。
また、深いところで水深2mあるらしい水風呂は体感おそらく15℃くらいで丁度良い水温。
バイブラ無しなので水風呂で羽衣の感覚を味わう事ができます。
これ個人的に結構大事なポイント。
水風呂はやっぱバイブラ無し派ですね。
一番良かったのが、古民家の庭園スペースでの外気浴。
とにかく雰囲気が良いです。
古民家の庭園で整うなんて普段の生活では体験出来ないであろう時間。
数千円を支払うことでこの非日常的な体験が出来るのであれば、安いものだなと感じられました。
正直施設のキャパはそんなにあるほうではなく、かつ場合によっては待ちが発生するくらい知名度が上がってるみたいなので、行くタイミングが重要だと思いますが、個人的に行って後悔はない施設だと思います。
土日祝で1時間1800円(15分延長毎に450円)と割とお値段はしますが、お値段以上の満足感は得られると思います。
※現金払いは不可なのと、LINEで会員登録が必要なので、そこは注意。
横浜にもこんな施設があればいいなと羨ましくなるくらい良いところでした。
また名古屋に来る機会があれば是非再訪したいと思います!
男
[ 神奈川県 ]
約1ヶ月ぶりのゆいる。
11時の宮下さんのアウフグースからはじめて、その後ロウリュサウナで2セットの計3セット。
宮下さんのアウフグースは久しぶり。
クラシック音楽にのせて、ヴィヒタの良い香りの風を丁寧に撹拌してくれました。
派手な技やエンタメはないけど、結局ロウリュの蒸気を丁寧に撹拌してくれるシンプルなアウフグースが一番気持ち良かったりするんだよね。
凄く気持ち良かったです!
会話が一つも聴こえない静かな浴室も久しぶり。
ゆいるは黙浴推奨の施設といえど、利用する方の協力、黙浴の意識がないと成立しない空間。
この空間が成り立ってるのが凄いですよね。
最近静かな浴室ってあまり経験することがないから、新鮮に感じた。
静かな環境を存分に堪能させてもらいました!
良い時間を過ごせました🙆
なんか今ゆいるで推しアウフギーサーに投票するっていう、アイドルの総選挙的なイベントをやってるらしいので、渡辺さんに投票しておきました👍
男
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりのAKC。
110℃の熱々のサウナ→16℃の水風呂→外気浴
を3セットで整ってからの温泉で締めという最高の流れ。
やっぱりサウナで整った後の風呂は気持ち良いな…
良い時間を過ごせて心も身体もリラックス出来ました!
男
[ 神奈川県 ]
ロウリュサウナ2セットでしっかり整ってから、炭酸泉に10分浸かり、最後3セット目は12時の渡辺さんのアウフグースで締めるという、個人的に理想的な流れでの3セット。
自分の身体、精神面の調子が良く、今日は割と空いてたのもあって、ここ最近では一番のサ活が出来た気がするな…
自分がゆいるのスタッフさんのアウフグースで一番好みなのが渡辺さんのアウフグース。
渡辺さん今新卒の就活中だったのですが、今日第一志望の企業に内定をもらえたと伝えてくれました。
気にかけていたので良かったです。
おめでとうございます!
仕事を続けていくうえで一番大事なことはその仕事の内容に興味を持てることだと個人的に思ってますが、働きたかった会社で、自分がやりたい仕事が出来ることは、これから社会人としての一歩を踏み出すうえで大きなアドバンテージだと思います。
俺は学生時代やりたいことがはっきりしないままにとりあえず内定をくれた会社に入ったので、しっかり自分を持っていて凄いなと感心させられたと同時に、俺ももっと頑張らなきゃと良い刺激を貰えました。
渡辺さんのアウフグースを受けられる機会も限られてきますが、ゆいるを卒業されるまでにまた何度かアウフグース受けに行くと思うので、よろしくお願いします!
男
[ 東京都 ]
仕事終わり、大分遅くなったけど間に合った!
明日も仕事があるし月曜日だしいつもなら確実に直帰だけど、今日はB'zデーなのでここに立ち寄らずにはいられなかった。
1セット目
「赤い河」「pleasure’98~人生の快楽~」
2セット目
「さまよえる蒼い弾丸」
3セット目
「孤独のRunaway-Mixture style-」
の計3セット。
仕事で疲れてたけど、大好きなB'zを聴いて疲れも吹っ飛んた!
3セット目の孤独のRunaway。
Mixture styleのバージョンは原曲よりもロックなテイストで、個人的にはこっちのほうが好きなので、この曲で締められて満足です。
この曲ライブでめちゃくちゃ盛り上がるんだよな…
自分が産まれる前から活躍を続けていて、俺の心のバイブルと言っても過言ではないB'zも今年で結成35周年。
自分の人生よりも長い期間第一線で活躍するB'zのお二人の姿が自分にとって最高に良い刺激なんですね。
お陰で明日からも頑張れそうです。
今回も企画してくださった皆さんありがとうございました👍
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。