絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.08.12

1回目の訪問

天然温泉ゆずき

[ 岡山県 ]

お盆休みの思い出。
ここ、岡山のゆずきに伺ったのは間違い無く2019年のお盆休み、帰省の思い出になっている。

前日東京から岡山へ帰省し、実家へ帰宅すると地元の友人達が既に実家の駐車場でバーベキューの準備を進めていた。ありがたいことに、遊んでくれる友人が地元には残っているのだ。
案の定、少々飲み過ぎた翌朝、風呂も入らず寝てしまっていた自分を駆り立てていた衝動が

サウナイキタイ!!!

これまた地元のサウナーの友人から連絡が入り、車を走らせここ ゆずき へ。
全然サウナ水風呂好きではなかった頃からたまに行っていたスーパー銭湯なのですが、どうやらサウナ好きにとってもかなり優良施設と聞いていたので期待大○

サウナ 86度
水風呂 16度

いやー、とんでもない良い施設だ…
サウナは熱すぎて鼻にツンとくることもなく、ほどよく、けど全然ぬるいとかそういうのはなくガッツリ暖まれるかなり良いサウナ室。
人数もマックス10人くらいは余裕で座れるんじゃなかろうか。
ああ…今日も甲子園か そんな声が聞こえるのも完全に8月だ最高。

そして水風呂、ありがたいコトに夏なのにキンキンに冷えてやがる…!!
深さもほどよくあって、詰めれば6人くらいは入れそうな水風呂。けどぬるくなることは無い。
冷えてる証拠に、水面に薄っすら湯気が停滞している。これがマイナスイオンというやつか。

そんなこんなで真夏の台風前の外気浴。風は強いがよく晴れている。
露天スペースにはいわゆる「整い椅子」と呼ばれているよく見る白いプラ椅子が数個。けどそこにはテレビがあってこれまた甲子園が放送されいてる。
普段ならそこに座るんだろうが、ここがゆずきの真髄。

外 気 浴 に 寝 れ る 畳 が あ る !!!

これがもう、本当に最高だったんです…
ああ…空青い…風気持ちいい…


もはやもう語ることはないです。
サウナ目線で見るなら岡山のスーパー銭湯ではかなり良い施設ではないでしょうか。
少々気になるところや、風呂スペース上部の塗装がボロかったりというのはありますが、個人的にはかなりよかったです。

間違い無く夏の帰省の思い出になりました!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
5

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.07.30

1回目の訪問

ついに梅雨明けし、毎日汗だくになって仕事しています。
サウナにハマってから初めての夏を迎えましたが、作業中汗をかくと水風呂のことを思い出すようになりました…

ああ…いま水風呂に浸かれたら最高だろうな…


と、そんなわけで我慢できずに今日はバイクを走らせて品川区にある 宮城湯 さんへ。
戸越公園から品川区役所方面へ住宅地へ走ると、突如現れるマンション型銭湯。
こんなとことにこんな大きな銭湯があったとは。普段たまに通るのに気づきませんでした。まだまだです!

銭湯料金+サウナは100円
今日は1F?のほうが男湯でした。


サウナ95度 湿度高め
水風呂20度 バイブラ有り

サウナはわりと湿度高めな感じで、収容人数マックス8人ほど。
水風呂は4人ほど入れる浴槽で、温度計は20度を指してましたがバイブラが効いているので少し冷たく感じて良い!

仕事で常に暑いところにいるので、冬ほどやはり長く入っていられない…
しかし水風呂は超気持ちいい…

3セットほど繰り返しスッキリ!
最近はやはり1発目が一番整う感じがしますね。

お風呂は半身浴天然風呂
バイブラ、ジャグジー風呂
寝湯
と広くはないですが、充実した内容でした。

しかし天井が結構低めで、開放感は低いかも。
露天風呂は違うフロアのほうなのかな?東京の明るい空が望める露天風呂らしい。それもまたちょっと興味をそそります。

気持ちよく1日の汗を流せました。

続きを読む
12

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.07.19

3回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

雨が降っているが、今日はミス続きだったので銭湯へ全てを洗い流しに。

大きな湯船に浸かった時の幸福感、忘れられないの
若干風邪気味だったのもあるので軽くサウナへ。


サウナ95℃
水風呂15℃

水風呂温度計は22℃くらいでしたが明らかにそんなに温度高くない、キンキンに冷えてます。
今日も良きでした〜…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.07.09

1回目の訪問

照の湯

[ 東京都 ]

近所にどんだけ銭湯あるんだ
と地方出身の僕は毎回思います。

今回訪問したのは大田区最南端くらいの、川崎より六郷にある照の湯。
箱根駅伝でも走る第一京浜道路をすぐそばにした銭湯です。


入浴料460円で無料サウナ有り。ありがたい
お風呂は古代檜で作られた浴槽(最高)とジャグジー、電気風呂、あと日替わりのお風呂で火曜日はミントの湯でした。
露天風呂は黒湯で、水風呂も黒湯の水風呂、鉱泉水。

そしてサウナは収容人数5人程度の、二段作りになっています。


水風呂 23℃〜
サウナ 90℃〜

サウナは上の段に座ると天井まで拳一つ分で十分に熱気を感じることができます!
あと室内が全て木で作られているので、新しいわけではないですが、木の特有の感じがしてすごくいいです。

演歌や歌謡曲が流れるサウナでガッツリ汗かいて3セット。
露天風呂に置かれているベンチに腰掛け、久々に景色がグルグル〜…
完全にととのった〜!キマる〜!

サウナ上段の効き具合がかなりよく、そこからの鉱泉水で心拍ドクドクで脳汁ドバドバ。
いや〜これ書いててなかなかイかれてるなと思いますが、事実です…笑

風呂もサウナも、460円でこれはコスパ的には最高でした!

続きを読む

  • 水風呂温度 23℃
20

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.07.05

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

相変わらず毎日銭湯に通っています。
今日は大田区久が原駅前にある、今年3月にリニューアルしたばかりの銭湯、ますの湯さんへ。
もうとにかく新しい、綺麗、ここに来るのは二回目なのですが、夜は初めて。
というのも営業が朝6時〜24時までやっているんです。すごい!!


カランのシャワーが固定じゃなくホースタイプ?なのですごく良いです。あとサーモスタット付きのカランなので自由に湯加減を調整できます。
やはり昔ながらの銭湯だと決まった温度のお湯しか出なくて、熱すぎたりしますからね。
僕はそれでも全然イイですが!女性の方なんかはこっちのほうがイイだろう、とか勝手に考えたりします。


お風呂は
黒湯源泉掛け流し、42℃〜
炭酸泉38℃〜
二種類、風呂の種類は少ないですが、わりと良い感じです。
半身浴がいい感じかもしれません。


サウナは収容4人程度の小さめサウナ、テレビ無し、新しいのか気の匂い有り(これは良い)
黒湯の源泉水風呂17℃〜の、なんと収容人数一人の壷水風呂!正直狭い!

サウナ90℃
水風呂17℃


サウナは新しく、テレビもなくサウナマットも一人づつ使えるようなものが用意されててすごく良いですが、なにぶん源泉水風呂が壷湯なので一人しか入れません…
タイミングミスったら先に誰か入られてて、しかたなく水シャワーからの空き待ち…

キレイでクオリティが高いだけになんだかモヤモヤします。

風呂上がりには多数の漫画、生ビール、おつまみが買えます。
ビール好きの私としては、樽生ビールがキリンラガーだったのは超ポイント高い!なんなら風呂上がりにキリンラガーを飲むために来ました。

銭湯としては新しくいいお湯ですが、サウナ水風呂としては、とにかく回転率が悪い感じです。そのさえ改善すれば電車に乗ってでも通いたいな。

続きを読む
27
蒲田温泉

[ 東京都 ]

近所ですが先日初来訪、蒲田の銭湯の聖地 蒲田温泉!!

住宅地の中 蒲田温泉 と書かれた門?が出迎えてくれます。


内容としてはバイブラ湯、電気湯、蒲田の黒湯が低温、高音と二種類あります。
あとサウナと水風呂、サウナは収容4人くらいで、水風呂は一人用と狭いです。
サウナ温度計無しですが

サウナ90℃〜
水風呂25℃〜


くらいかなと思います。
水風呂の温度計は壊れてるのかずっと5℃を指してましたが、間違いなくそんなに冷たくはないです。どちらかというとかなりぬるい水風呂です。
そのため正直サウナ〜水風呂での整いはかなり難しいのですが、そこで活用したいのがサウナではないのですが、高温の黒湯!

これがもうメッチャ熱いんです!!

近所のオッチャンたちも アチチチ!! と途中で出るほど。
まずぬるめの水風呂で身体をなるべく冷やして、高温湯に。
そこから水風呂のローテーションがかなり良いです。

こういう熱すぎる風呂を個人的には昭和ストロングスタイルと呼んでいます。


二階には宴会場が有り、結構繁盛しています。みんなビールを飲みカラオケをして、店員さんもフレンドリーでいい感じ。番台のオバちゃんも入る時気さくに話しかけてくれるような感じで好印象でした。これが長年愛されている部分なんだろうな、銭湯良さを加味してました。

サウナとはちょっとズレますが、いい風呂に入ることができました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
15

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.07.03

2回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

久しぶりの投稿
相変わらず銭湯には週3以上のペースで通っているのですが、初めてのサウナ活動の中で迎えた夏について気づいたことがある。

足しげく桜館に通っているのですが、冬よりサウナの温度が低めになっていて、水風呂の温度が高めになっていること。
季節の関係上気温も全然違うし、そういう関係もあるのでしょうか。


弐の湯
サウナ90℃〜95℃
水風呂16℃〜


しかしかなり銭湯サウナの中ではやはりいいクオリティで入れると思います!
けどやっぱり冬のあの熱めの100℃〜サウナ、13℃前後の水風呂が恋しい気もします

でもガッツりリフレッシュできました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.05.15

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

大田区銭湯 サウナ

2019 3.20 はすぬま温泉
サウナ93℃
水風呂天然鉱水泉23℃前後
平日&サウナ300円のためか人少なめ

風呂は男湯、天然鉱水泉(黒湯より更に深く掘ったという淡い黄金泉)
天然鉱水泉の炭酸泉
天然鉱水泉の水風呂
サウナ

少し前にリニューアルしたのでかなり奇麗な印象!
お風呂やサウナも大正ロマン風で、かなりシンプルかつ雰囲気ある感じになってます。

基本的に炭酸泉目当てで来てる人が多い印象。炭酸泉半身浴はかなり暖まるし発汗作用も効果的でサウナない銭湯だと基本半身浴します!
炭酸泉で暖まった人もかなり水風呂を利用している。ただ、そのため汗を流さず水風呂ドボンも多め…
露天が無いため外気浴は不可、体をよく拭いて脱衣所でととのう。
番台のあるスペースにはかなり良いチョイスのオススメ銭湯記載の本や、ビール、牛乳類スポーツ飲料も販売しているのがポイント高め。
気が向いたら全然来訪する

続きを読む
15

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.05.13

1回目の訪問

草津湯

[ 東京都 ]

サウナイキタイ投稿二回目
大田区矢口渡駅にほど近い草津湯さん、ここはサウナに目覚める前は大きい風呂に入るならココ!と思って行っていました。
もちろん今でもちょくちょくお世話になっています。

というのも、水風呂にチャレンジしたのもこの草津湯
サウナ室85℃〜90℃のサウナ。
水風呂はバイブラ有りの温度17℃〜からの収容人数マックス4人の水風呂。
そして本当にすぐそばに露天整いスポット3名分。導線は最高のできばえです!

サウナも基本料金に含まれており、460円。
お風呂は鉱泉から白湯、座り湯や電気風呂、ジャグジーなど460円ではもう十分すぎるほどのバリエーションとクオリティです。
なんとシャンプーやボディソープも常備。
風呂上がりには大型テレビ設置のリクライニングチェアスペースでジュースからビールまで飲めます。

そのためサウナ利用者が多く、夕方以降はかなり込み合っています。
常連さん達がサウナでおしゃべり多めですが、個人的には銭湯サウナとしては全然アリだと思います。
全然興味ないテレビの音声よりは地元の話題を聴くほうが実は面白い時もあります笑


とにもかくにも、ここの銭湯の水風呂で初めて肩まで浸かるのをチャレンジして心臓がひっくり返るかと思ったのもいい思い出です!
これからもお世話になります。

続きを読む
15

津和リョウスケ a.k.a わっち

2019.05.13

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

サウナイキタイ登録し初投稿は近所のお気に入り銭湯の桜館。
名前の通り立派な桜の木が出迎えてくれて、桜の季節には満開になります。


もともと銭湯、温泉大好きだったのですがすっかりサウナと水風呂に目覚めてしまって、こちらの桜館は水風呂がいつでもキンキンに冷えてるので素晴らしいです!
壱の湯と弐の湯があり、半月で入れ替えになります。
壱の湯にはドライサウナとスチームサウナ、温泉は屋上露天風呂が週末に解放されます。大田区名物の黒湯もしっかり濃い目のお湯が入っており、肌にまとわりつくパック効果が強めでいい感じです。

個人的お気に入りは弐の湯のほうで、サウナも温度が高めになっており、水風呂も壱の湯に比べて少しだけ冷たいのが良し!
サウナ混み入浴料だと100円増しの560円なのですが、コストパフォーマンス的にはかなり高いサウナと水風呂が味わえます。

客層は老若男女問わず近所の人たちから愛されてる雰囲気で、サウナのマナーもそこまで悪くありません。
二階には食事処もあり(22時まで営業)生ビール中のジョッキも大きめでお得です。

大田区下町の良い銭湯といった感じで、これからも利用していきたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
28