イワイ(サウナバード)

2023.03.25

3回目の訪問

今日はゆらんミニをすすめるべく足立区の銭湯に行こうと思っていたのだけど、朝から何度も電話がかかってきて仕事をするはめに、落ち着いた頃にはもう日が暮れていて1時間以上かけて足立区まで行く気にはなれず、足立区は諦めたのだけど、サウナ欲は高まっていて、自転車に跨った。
走り出してすぐに薄着で来てしまったことを後悔したけれど、毎年忘れることなく「寒の戻り」があることに少し感心した。
そんなことを考えながら走っているとあっという間に一の湯、番台でゆらんミニの台紙を出すと「どこから来たの?」「体に気をつけて頑張ってね」と温かいお言葉。
一の湯の魅力はいくつもあるけれど、やっぱりホスピタリティ、サービス精神という言葉に集約されるだろう。
タオルは無料レンタルだし、リンスや洗顔、ゴシゴシタオルなどなど借りれる物多数。そしてなんといってもミストサウナに追加料金がかからないのだ!
このクオリティのサウナに追加料金がかからないとか幸せすぎる!余計なお世話だけど追加料金取ってくれ!販売している飲み物も値上げしてくれ!
そんな最高すぎるミストサウナに入っていると気持ちのいい瞑想の世界に入っていける。
すごいアイデアが思い浮かんだような気もするけれど、今は何も覚えていない。こんな状態になれるといい瞑想ができたような気がする。
ミストサウナと岩風呂スペースを行ったり来たりして4セット。

急な仕事の連続でイライラと沸騰していた脳みそをしっとりさせてくれる一の湯のミストサウナありがとう。女将さん癒されました、ありがとう。

2
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

いいアイデアが気になります。着々とやらん進めてますね。僕は寄り道ばかりで進んでません😭

よくあるんでよね、サウナ中にいいアイデアが思いつくこと!💡大概忘れてて覚えてないんですが笑 時間がある時に進めないとまた逃してしまうので先行逃げ切りで行きます🏃
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!