WATARU13℃

2022.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

本日の真の目的 大垣サウナさん

時間もあるので大垣駅から歩いて向かう
徒歩で20分位 サウナ前に大汗💦


朝早く着いたのでスタッフさんに聞いたら近くに、喫茶店が有ると言う

時間を潰そう アイスコーヒーを頼むと同じ値段でモーニングセットが付いてきた

茶碗蒸しと小倉トーストなかなかのミスマッチな組み合わせ、あっ!和風か!

でも、コーヒー☕️

さっききしめん食べたばっかりなのでびっくりな480円

本題の大垣サウナさん口開けの11時前に行くと同じ様に待って居るただならぬ雰囲気の方
テーブルを持ち上げて掃除をアシストしてる

後に湾岸さ○なさんと知る

さて サウナだよ!

洗い場 6席で水風呂と湯船

思った以上にこじんまりしてる

なぜそんなにサウナーさんを惹きつけるのかを探る

サ室は105℃ながら入った瞬間に熱さと良さが伝わる

水風呂 冷たいし吸い付く様な水質
ずっと入れる

普通の風呂椅子が 3つ

ここでととのう

5セット!

上手く伝えられないけどサウナってこれだと思う施設さん

常連様も通常通り でも嫌じゃない

何か全てがいい

二階の食堂で湾岸さ○なさんにお誘い頂き二人でサ話で生姜焼き とにかくうますぎる
自分史上ナンバーワンの生姜焼きになりました

湾岸さんは田辺温熱保養所の予約があるらしく食堂で泣く泣くお別れ、きっとどこかで必ず偶然することと思います

更に馬刺しユッケと酎ハイ 赤だし味噌汁で締める

更に急いでサウナ水風呂を軽く

カミさんにお土産のTシャツとタオル

ママともお話し

やっぱり全てはママの愛で出来ているサウナだと実感

ママありがとうございました😊

また必ず行きます

タクシーで大垣駅

名古屋で千寿さんの天むすを買って帰ります

今回も素晴らしいソロサ旅でした。

カミさんごめんよ🙏

WATARU13℃さんの大垣サウナのサ活写真
WATARU13℃さんの大垣サウナのサ活写真
WATARU13℃さんの大垣サウナのサ活写真
WATARU13℃さんの大垣サウナのサ活写真
WATARU13℃さんの大垣サウナのサ活写真

生姜焼き単品と赤星

生姜焼き味のトンテキだ! 絶対頼むべき逸品

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
2
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.19 17:47
2
ブームで若い子が大勢くると、常連が逃げちゃうのですが、ここはうまくバランスがとれた、応援したくなる施設でしたね。もっとお話ししたかったですが、また都内で会いましょう💫
2022.06.19 18:03
2
湾岸さうな様 本当にありがとうございました。 田辺さんも楽しまれた様で何よりです 何か常連さんの時間の使い分けが上手くて、若い子達が来る頃にはもうカウンターに居る🤭みたいな、是非是非ご一緒させて下さいね🙏 楽しかったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!