矢向湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
横浜スタンプラリー 44/49
前からちょっと気になっていた矢向湯さんへ。
スカイスパYOKOHAMAから帰宅してからコミケ向けに告知をしたあと、ちょっと遅くなったものの自宅を出発。
※コミケにて川崎大田銭湯 大スタンプラリーの制覇記録本を出します!🥳「東2 U-07a」です!BOOTHでも通販実施中!!🥳
銭湯駐車場をまずは目指すものの満車。どうしようか、そういえば下調べしたコインパーキングどこだっけ、いや、西友の買い物割引がきく有料駐車場の方がよいかと考えていると道なりに少し進んだところにコインパーキングが。20時以降1時間100円で即決🤗
20時イン。
スタンプをお願いするとかなり貯まってますね~と嬉しい反応🤗
身体を清める。シャワーのところのUIが独特。中央にするとお湯が出るけど、円周の外に向けると止まる?よく分からず…🤔
低温のガリウム温泉へ。なかなかよきお湯。高温はどうだろうと入ってみたが、熱いけど入れるといったところ。さすがにヤバ森ほどではなかった🤣
フロントでもらったタオルを手にサ室へ。
身体を清める前ぐらいにサウナマットを交換していたのでマットが綺麗。
ヒノキの香りが充満するサ室。奥深くの臭いがちょっと気になるが重箱の隅レベル。銭湯でこれは嬉しい。何よりも大好物の有線🤗
1セット目は曲どころか歌手もよく分からず。
休憩は脱衣所にて。ととのいイスと扇風機で休憩が極めて捗る🥰
2セット目の有線は今井美樹というのは分かったが曲が分からず。そろそろ出ようかというところで、次の曲へ。このイントロは…チャゲアスの超大好きな「モーニングムーン」。サ室に誰もいなかったので小声で1番を歌って大満足🥰
3セット目の有線はプリプリの「Diamonds」から大好きなZARDの「心を開いて」。このときも誰もいなかったため小声で歌って大満足。次はミスチルの「抱きしめたい」。
3セットいただきました。
サ室は終始一人旅で、有線も相まって超満足。
サ室出てすぐシャワーがあって、少し歩いて水風呂という導線が非常に良かった🤗
シャワーと洗い場を隔てる壁にあった銭湯ポスターがめっちゃおしゃれでかわいいなあと思っていたら、脱衣所にて同じポスターを発見。日本ガラスびん協会の『夏休み!!ガラスびん×地サイダー&地ラムネ in 銭湯 2023』。…うーん見た記憶がない……。バッジがめちゃ良かったのでキャンペーン対象のレモネードを買って早速スタンプを貯める。8月の後半はLiella!のライブがあって忙しいので、また来た時に2本買ってもよいかな🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら