mirorinn

2021.06.13

1回目の訪問

行けないかもと思っていたけど、嬉しい誤算で行けました!2日連続サ活です。
カーナビで行くと全然違う所に案内されてビックリしたんですが、移転したんですね。カーナビのデータが古かったみたいです。無事着けてよかった♪

#サウナ
六段明るめサウナ。新しくて広々です。テレビあり。上の温度計は86℃、下段は74℃でした。個別マットなし。

#水風呂
14.1℃の極水風呂と、24.2℃のバブル付きの2種類でした。14.1℃は私には冷たすぎた〜。入った途端足先が痛くなってギブでした…

#休憩スペース
内湯の水風呂横にチェアあり。
もちろん外にもリクライニングチェアなどたくさん〜!
寝湯もいい温度でしたが下と枕部分が硬すぎたのが残念でした…

休憩スペース重視なので、漫画コーナーもある岩盤浴もセット。
下茹でのあと1セット目最上段でトライすると、すぐオートロウリュで一気にアチアチに。
熱さもあるけど、何よりお尻と足裏の熱さ(痛さ?)に耐え切れず、9分でOUT。次は絶対サウナマット持ってこよう…

極水風呂は頑張っても20秒、その後24℃でし〜っかり冷やすとまたととのいが…
でもこれは本当にグルグルしすぎて立ち上がれなくなるから、ととのいというより、失神に近いのかも…何事もやりすぎはダメですね。結構気持ちいいんですけどw

この後3セットほどして、色々試したのですが、ととのえた〜という感じにはならず残念でした。
なかなか難しいですね…

岩盤浴も良かったです!雲海ロウリュおもしろかった。
岩盤浴の後のサウナの方が、じっくり温まるからか、汗の出がいい気がしました。

お風呂場にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。
パウダールームはドライヤーとティッシュのみです。

サ飯は2階カフェの金土日限定メニュー。カツサンドとトルティーヤ?を各ハーフで。
相方は極水風呂がいたくお気に入りだそうです。
今回は入場が遅く、6時間ほどだったので、今度はもっとゆっくり来たいです!

mirorinnさんの高松ぽかぽか温泉のサ活写真

  • サウナ温度 62℃,86℃
  • 水風呂温度 24.2℃,14.1℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!