対象:男女

高松ぽかぽか温泉

温浴施設 - 香川県 高松市

イキタイ
831

山ぽん

2025.04.03

1回目の訪問

四国サウナ旅行⑥

四国サウナ旅行の締めは高松ぽかぽか温泉❗
もう一つ迷ってた所があったが空港からの道のりも考えてこっちでゆっくりしようと思って決めました。

風呂の数が多く風呂だけで一時間過ごしてからサウナへ。
しっかりと汗をかきつつ、水風呂へ。
水風呂も水温が違う2種類あります。
スチームサウナもあってこちら塩を身体に塗るタイプです。

寝湯で外気浴をするのがすげー気持ち良かったので東京戻ってできる場所行こう😊

四国サウナ旅行はサウナ意外に観光も飯もガッツリ堪能したけどまだ行ってない場所多いから次来たときは他もまわりたい。
すごい良い場所でした🎵

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,65℃,90℃
  • 水風呂温度 24.3℃,14.5℃
17

だーさん

2025.04.01

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととろろ☘️

2025.04.01

53回目の訪問

サウナ飯

年度始めは 最寄りの高ぽか♨へ


早めに仕事が切り上げられたのでこちらへ
平日の昼間はとてもコンディションが良く
施設の良さをしっかり楽しめます✨

メイン🈂×3 塩🈂×1 しっかり満喫(^q^)
ありがとうございました!高松ぽかぽか温泉♨

彩り御膳

豆腐の焙煎ごまサラダを添えて。満足度の高い🈂飯でした🙌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.2℃
90

bacon

2025.04.01

6回目の訪問

1セット目 ドライサウナ10分×水風呂1分×外気浴5分
2セット目 ドライサウナ10分×泡水風呂2分×外気浴5分
3セット目 塩サウナ15分×シャワー×ドライサウナ塩6分
×泡水風呂3分×外気浴5分
4セット目 ドライサウナ10分×水風呂1分×外気浴5分


今日は仕事が休みで予定も日中はなかったので即ポカ温!
夕方から予定があったので、今日は岩盤浴は無しでドライサウナと塩サウナでサ活!
今日は少し寒い日ではあったが、外気浴では太陽が出ていたので、日向は温かくて風が気持ちよかった!
夕方からの会議もこれで頑張れるな!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,65℃,90℃
  • 水風呂温度 24.3℃,14.5℃
24

しらたま

2025.03.31

2回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:今日は少しだけ🤏

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
18

マーボー

2025.03.30

53回目の訪問

サウナ待ちはなかったが、
まさかのドライヤー待ち発生😱

続きを読む
37

晃C郎

2025.03.30

15回目の訪問

サウナ飯

12×4

値上げラッシュでなんなりのメニューも軒並み値上がりしていますね(T_T)

ミルク&あまおうMIXソフトクリーム

ミルクの甘みとあまおうの甘じょっぱさがGOOD

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
13

セイジ 🥃∩(^ヮ^🍁)∩🥃

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三度の飯よりサウナ好き♨️

2025.03.30

1回目の訪問

遠征で高松へ。ぽかぽか温泉ユーザーとして、高松ぽかぽか温泉をチェックしなければ!高知から1時間半かけて来ましたがお世辞抜きにホンマに良かったです。洗体して薬湯、電気風呂、ジェットで湯通ししてサ室へ。

1セット目塩サウナ15分
2セット目4段目12分
3セット目5段目12分
4セット目5段目12分

良い感じの熱さと湿度で汗出まくり!水風呂も15度以下で深い!整い場も沢山あって困ることはないでしょう。また、中にも整い椅子が3脚あるのは評価高め。
炭酸風呂、ジェット、源泉湯、樽湯と全部のお風呂を満喫してフィニッシュ。
今日も今日とてゴチサウナ様でした。

PS.土佐ぽか、高知ぽかでいつも見かけるスタッフさんがいらっしゃって思わず声掛けてしまった。一昨日、昨日、そして今日と3日連続お会いしてる笑

続きを読む
64

三平

2025.03.29

4回目の訪問

このところ、ゴールデンタイム高松にやみつきになっていた。
そこで、久しぶりに高松ぽかぽか温泉に足を運んだのだ。
今日ばかりは妻も一緒に行くとのこと!
「やった、運転手ゲッツ👈!」

早速、準備して車を走らせた!
着いたら、沢山の車が駐車場に並んでいる。
受付を済ませて、いざ、浴室へ。
いつもは休日の朝一が定番であったが、初めての夕刻利用。
浴槽もサウナも沢山の人、人、人。
サウナも座るところを探さなければならないような混み具合。
そして2セット目は、何人か出て来たころを見計らって突入。
そうして3セットを程良くやり遂げぽかぽか温泉を後にした^_^

そして今日は運転手付き!
木太町にある中華料理の「再来」さんへ!

何故かビールと餃子が食べたくて‥
そして、写真こそ撮れなかったが、私なりに好みの黒酢酢豚を注文。安定の味で満足^_^

妻は焼飯と私の酢豚を摘みながら、ノンアルコールを飲み干していた。

サウナ後のビールは最高ですね〜!

続きを読む
6

ゆー♨︎

2025.03.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大西

2025.03.27

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
程よく空いていて快適に過ごせました
シメは木曜日のサ飯セットで

サ飯セット

木曜日はコレ!

続きを読む
22

あんバター

2025.03.26

2回目の訪問

水曜サ活

前回、香川に来た時とても良かったので再訪。
炭酸ぽかぽか温泉で下茹でしてからサウナイン!
なかなか熱くてすぐにあまみが出たけど発汗は少なめでした。
ぬるめの水風呂も気持ちがいい!
ボディマッサージも受けて良い休日となりました。

続きを読む
15

旅するサ活薬剤師💊

2025.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

2025年3月に香川県へ引っ越してきて、サ活投稿を始める事にしました😊🤚
11投稿目

所用ついでに近くのこちらへ

入浴のみ 950円

ドライサウナ中段 84℃ 10分×3
水風呂14℃ 30秒×3
外気浴 10分×3
塩サウナ 60℃ 10分×1

ドライサウナのオートロウリュウが「調整中」と貼り紙あったけど、ちゃんとブシャーと水が出てアチアチなってて良き👍💕

綺麗な施設は良いね😊

#香川県高松市
#四国サウナ巡り
#サ活薬剤師

ごんなレジェンド

えーぶんラーメン

サウナ後のラーメンは背徳感満載でした

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,86℃
  • 水風呂温度 21℃,14℃
36

meru

2025.03.24

68回目の訪問

午後半休からの
knocking babeランチして
イベント入り前
平日の昼過ぎサウナで
ととのった。。。

2025年3月24日
[香川県] 高松ぽかぽか温泉

ととのい値: 84pt
サウナ: 06:51, 09:10, 07:48
水風呂: 01:44, 00:51, 00:53
休憩: 05:36, 04:28, 12:58

#サの国 #サ録 #サウォッチ
https://sanokuni.com/

タワーサウナの方
オートロウリュ調整中と
張り紙されていたけど

電気風呂につかりながら
ストーブ照らされてるのは
見えたのでどうなんだろう?

先週末に届いてた
サウォッチ弐号機
初稼働記念日でもあり

ディスプレイ大きくなって
見やすくなったし
物理ボタンがやっぱり
誤操作なくてサクサク
記録できてありがたいですね。。

初号機をどこかで
紛失してしまったままですが
弐号機とは長い付き合いに
なるといいな…😭✨

続きを読む
76

なかのひと

2025.03.24

1回目の訪問

47都道府県サ旅その33
残り28都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、お店のアカウントの中の人になったのでサ活投稿はじめました
よろしくお願いします

THE TANADA SAUNAでのミーティングを終え、そのまま大阪に帰るのも面白くないなぁと
隣の香川県に行く事にしました…
なんとなくの思いつきで決めたものの、意外と遠いんですね
高松まで2時間弱かかりました

でもって最初の目的地は高松ぽかぽか温泉さん
出来て5年ぐらいの新しいスーパー銭湯で、リラックススペースも沢山あってええ感じです

まずは洗体して内湯の熱湯で身体を温めます
42℃オーバーぐらいの好きな温度です

サ室はカラッとしたドライなやつで92℃ぐらいで、上から2段目が好みです
10分で心拍数140超えぐらいですが、テレビから流れるギャル曽根の大食いが気になって長居してしまいます

アチアチなったら水風呂へ
水風呂は二種類あって冷たい方に入り、ぬるい方へ…
このパターンは好きなんですが、それぞれ10℃、17℃ぐらいだったら最高なのになぁ〜

外気浴は
沢山の椅子があり最高です
星を見ながらの外気浴はととのいまくりです

最後に塩サウナを一発かまして
熱湯に入って大満足
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,92℃
  • 水風呂温度 23.4℃,14.1℃
91

初心者サウナー

2025.03.24

6回目の訪問

サ活書くのずっとサボっておりました📝
最近は近隣の施設に初訪問したりと、ぼちぼちサウナ行ってまーす。

巷ではサウナブームが終わったとかなんとか。
まあ、好きな人は続けるし好きにならなかった人はやめてくのかな?

そんなことを考えながら春風の中で外気浴🌿
ぽかぽかといえば外気浴。

毎年この時期にサウナは花粉症に効くと信じてサウナ行ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃,23℃
13

21

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マーボー

2025.03.22

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くん

2025.03.22

16回目の訪問

サウナ飯

小春日和
早起きして有名店の朝うどん食べて9時にインする予定が…
お目当てのうどん屋さん臨時休業(^_^;)2軒目も臨時休業(¯―¯٥)
坂出迄ってしまいやっと朝うどんにありついて10時過ぎに入館しました。
15分塩サウナ1セットドライ3セット、おやつを食べて同じように塩サウナ1セットドライ3セット
外気浴は外気温は高いけど、風が強くて冷たくてウトウト出来ませんでした😆
ゆっくり堪能して帰り際、精算機のシステムエラーで現金のみのお支払いしかできない状態に😵‍💫車にお財布を取りに行って現金払い😅
寛いだけど珍しいアクシデントだらけの1日でした🙄

ぶっぶっかけ小と半熟卵天とナス天

お目当てのお店ではないけど安定のなりやさんの支店 美味しかったので良しとします。

続きを読む
23
登録者: Gunsyu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設