対象:男女

高松ぽかぽか温泉

温浴施設 - 香川県 高松市

イキタイ
990

サウナー20241003

2025.10.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アキノリ

2025.10.19

5回目の訪問

精神的にやられてたこの数日。自分らしさを取り戻すべくサウナに。電気風呂にも入りたかったので。
少しは精神的にマシになったはずと願って明日からの仕事に備える。
8.1.9
7.1.7
7.1.5

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24.4℃,14.4℃
34

20220111

2025.10.18

1回目の訪問

行ってきましたよ。高松ぽかぽか温泉。

香川のサウイキの投稿でよく見て気になってた施設。
所用で高松に行ってみると、目と鼻の先に程のところにあるではないか。
という事でサクッと行ってまいりました。
施設の名前の割に(失礼🙇)きれいな施設。
中も広いし、塩サウナのあった。
サ室は、扉を開けて階段を降りていくパターンのやつかと第一印象では思ったけど、シネコンみたいに広がるパターンのやつでした(わかってもらえる⁉︎)
温度計は92℃を指してたけど、なかなかのコンディションで良き。オートロウリュが15分に1回あれば最幸😊
特記事項といえば、水風呂が2つ。14.5℃前後と23℃前後。冷冷交代浴が可能。
そして露天には、フルフラットが9〜10個。
椅子もいっぱい。
お客さんはたくさんいたけど、ととのい難民にならずに済んだ!
結論、良き施設‼️
これからちょこちょこお世話になるかな⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.5℃,14.5℃
27

Norii

2025.10.18

2回目の訪問

2度目のこちら、前回はあの大きさのサウナ室がパンパンになるくらい人が多く、
特に良い印象もなかったですが
今日はガラガラ!1セット貸切、源泉湯も貸切状態

バイブラ付きのぬるめ水風呂と
キリッと冷えた深い水風呂の2つあるのが良すぎる
いい場所にあつ湯もあって、温冷交代浴で〆

美肌の湯という源泉湯も
お肌ツルツル系で気に入った♨️

がもううどん

かけうどん

朝ごはんに久々がもう、相変わらず美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23.4℃,14.4℃
48

meru

2025.10.18

80回目の訪問

土曜しごおわサ活
塩サウナと
炭酸電気風呂を求めて🦭

高温サウナのオートロウリュ
7分遅れで発動するの
変わってなくてタイミングよく
浴びることができました🫶🏻

続きを読む
56

ビッグリバー

2025.10.17

19回目の訪問

金曜ホーム。今週は仕事で大いに悩んだりもしたが、あれこれ考えを巡らせたからというのでもあって、もともと思ってもいなかったアイデアが浮かんだりポジティブな側面も少なからずあった。週末の解放感とともに普段どおりのサウナ。ほぼなにも考えずに無我の境地。というか2セット目で完全に召されて寝てしまっていた。外気浴中に休憩しすぎるとすっかり身体が冷えてしまうくらいに夜は肌寒くなってきた。その後サウナ室で温め直したが気をつけなければ。今日は最近はじまったぽか温の金曜キューゲルを初体験。まだまだ改善の余地はありそうだが、じわじわと室温も上がり柑橘系の香りがほのかに広がっていった。ご自愛、と思った。今週もよくやったと自らを労う。サウナに感謝。帰宅し長女が作ってくれたチョコ味のカップケーキを食す。喜ぶ私をみて喜んでいる長女をみて私はさらに喜ぶ。喜びの輪に次女も加わる。明日はまた一日宿直。もう一息。

続きを読む
7

saunotta

2025.10.14

6回目の訪問

比較的空いてて、ととのいスペースもストレスなしに使えた!
最高😊

続きを読む
18

ビッグリバー

2025.10.13

18回目の訪問

祝日。朝食をゆっくり食べ、午前に部屋の掃除をしたり午後に子どもたちと公園に行ったりして過ごした。夜は私の希望でぽか温。義母も誘い夕食も兼ねて。食事中、立ったり走り回ったりする子どもらを一喝。叱るという行為は当然こちらもいやな気持ちになるがこれも親の務めだ。気を取り直して子どもとUFOキャッチャー。目当てのモジョジョが取れたのでみんなごきげんに。その後ありがたくサウナ。まあまあ混んでいたがお隣どうし配慮しながら3セット。外気浴中、ふと顔を上げると私を含む近くの人たち5人くらいが揃ってこめかみのあたりをセルフマッサージしていた。たぶんだれかがやり始めて無意識に同調したのだろう。みんな連休最終日、英気を養いに来ているのだ。そんなことを思いながらがっつりととのってしまい気付けばすこし意識が飛んでいた。湯上がりにフレッシュジュースを飲みばっちり。私もまた明日からがんばろう。

続きを読む
14

TERU.cam

2025.10.13

17回目の訪問

サウナ:10分 × 5
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:連休最終日に開店からの朝サ活。
他人のポト汗を少し浴びても安定の三段目でじっくり発汗。
最近のルーティン、締めの塩サウナもじっくりでスベスベ。
今週もがんばろ〜

続きを読む
16

猫村ねこ

2025.10.13

6回目の訪問

今月初のサ活。
早朝にうどんを食べてから入館。近くにローカルのうどんやさんが点在してるので、また次回は違うお店にも行ってみたい。ぽかぽか温泉でもいつもの定食食べて、横になって駅伝みて、1日ゆっくり寛げました。

続きを読む
15

晃C郎

2025.10.12

25回目の訪問

高松で野暮用があるので朝に高ポカへ

12×4

腹が減った 店を探そう ベトナム料理屋か…牛肉フォー!

本当はローカル番組で観て知ってました。

牛肉フォーと生春巻きとアイスティーのセット

ベトナム本場のフォー美味い。レモン絞ると酸辣湯みたいに変わります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Jun

2025.10.12

1回目の訪問

香川うどんの日帰り旅。☀️4時起きでよしの、やまうち、さか枝の3件回ってのサ活。うどんバカ一代は10時半に行ったけど鬼の行列だったので諦めました。
まずいつものように炭酸泉で10分ほど体をあっためてからいざサウナへGO。
ただ今11時55分、84℃の室温、とりあえず2段目に陣取って毎時00のオートロウリュウを待っていたけど全然稼働する気配なし。8分位まで待ってたけど動かないので退室。水風呂は2種類あって1つは23℃、もう一つは極で14.2℃。極の方に入ってキンキンに冷やされ外気浴へ。椅子に寝込ろんでしばし風を感じる。曇ってるのもよきかな。再度サウナへ戻ったら室温が90℃になってたからオートロウリュウ終わってしまったかー。てな具合で4セット。オートロウリュウには遭遇できなかった😢。初めてのところは要領がつかめんな〜。でもとっても気持ち良かったです。またうどんの旅に来ることがあったら来まーす♪

アクリ

うま〜い!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
15

やきプリン

2025.10.11

1回目の訪問

初の1日3施設目訪問
(りつりん2は深夜なので自分の中では前日判定なのだが)
高松に住んでる姉一家と共に訪問。

レベルの高いスーパー銭湯
名古屋で言うと、アーバンクアのお風呂に、ラクスパガーデンの外気浴スペースを付けた感じ。
あまり好きではないから利用しなかったが、塩サウナもあった。地域柄か、名古屋よりも安くてお得。
サウナ室もしっかり熱い。
1人での訪問ではないので軽めの2セット。

水風呂も2種類あり、強冷水とバイブラありの弱冷水でどちらも良い。外気浴は前述の通り、ラクスパを彷彿とさせるので最高。

近くにあったとしたら通いたいしホームサウナにしたいレベル。

続きを読む
7

くん

2025.10.11

25回目の訪問

今日も涼しいサ活でした。
いつものように朝うどんを食べて張り切って高ぽか♨️
三連休の度に高速、休日割引やめるの勘弁してほしいです。😥
10時前に入館
朝は本当に空いています。
何時ものようにゆっくり♨️ゆっくり塩1セットドライ3セット
何時ものおやつを食べて午後からも同じように😁
曇っているので外気浴も涼しく日焼けを心配しなくても良かったです。気のせいか中国?のお客さんがちらほらと、観光客でしょうか😁
今日もゆっくり出来て疲れが取れました。何故、疲れたり調子がもうひとつのとき程サウナに入りたいんでしょうかね~(笑)

うつ海うどん

釜かけ小

久しぶりのうつみさん もちもちの釜かけはどこでも食べれる訳ではないようなので待ってでも食べたいです

続きを読む
20

ポンタン

2025.10.11

4回目の訪問

午前中に1霊場巡り、心を清め...
途中立ち寄った道の駅でオリーブはまちを食して、腹を満たし...
身体を清めに訪れたのは💁高松ぽかぽか♨️

本日は、曇り空☁️で涼しくて外気浴がめちゃくちゃ気持ちいぃ〜
2セット目で1時間爆睡してしまいました🤣

相変わらず極水風呂とバイブラ水風呂もいい感じ...
サウナ→極水風呂→バイブラ水風呂のパターンに今日は、ハマっちゃいました😇
塩サウナ  ✖️ 1セット
高温サウナ ✖️ 3セット

本日は、岩盤浴もセットしたんで夜中まで
ぽかぽか♨️満喫予定🫡

海鮮食堂 じゃこや(道の駅 源平の里むれ)

オリーブはまちのづけ丼

美味しそうだったので茄子の揚げ浸しも追加👍

続きを読む
75

サウナYUZAN

2025.10.11

8回目の訪問

昼寝後は、塩サウナ1セット。

オートロウリュウがあるから、ここの塩サウナが1番すきだわ。すごくすべすべになった。

帰りにスパバッグ購入。

続きを読む
25

サウナYUZAN

2025.10.11

7回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:出張と会議研修主催連チャンで疲れて、風呂入らずに寝てしまった…ということで、お疲れ様のご褒美も兼ねて高松ぽかぽか温泉。

今日は心拍数を上げすぎず、体の負荷を抑えるサ活を心掛け、サウナ室中段で3セット。

しかし、右肩下りでととのい値が下がってしまった。やっぱだんだん体感温度上げてくべきなのかな。

水風呂からの外気浴は、運良く、3セットとも寝そべれる椅子を確保。大変癒されました…

カツカレー

ここのカツカレーは普通にレベル高い

続きを読む
28

Gunsyu

2025.10.10

116回目の訪問

#高松ぽかぽか温泉
#しごおわサ活
#キューゲルロウリュ

※すみませんが詳細は後で書きます。
※10月10日(金)のサ活です。

今週は仕事が忙しくて疲労困憊😖
どうしてもサウナに行きたくなったので、仕事終わりに高ぽかへ😊
今月は毎週金曜日はメンズデーで、キューゲルロウリュを行うとのことでやってきました😄
受付を済ませて浴室のある2階へ。
洗い場で身体を清めてから極水風呂で水通し😊
身体を締めた後はキューゲル→メイン→オート→メインの4セット楽しみました😁

21時半からキューゲルロウリュだったので、その数分前にビート板を持ってサ室へ。
TV📺を見ながら蒸されていると、時間になり、スタッフさんが入場。
大きなキューゲルを3つサウナストーンの上に置いてくれました😄
じわじわと蒸気が上がってくるとのことでしたが、大きいのを3つなので蒸気がしっかり上がって体感温度は急上昇⤴️
アロマの説明はなかったので詳細は分かりません(ミント系とグリーンバーチのブレンド?)が、アロマの香りにも癒されながらしっかり発汗💦できました😊
常に蒸気が発生しているので結構アチアチ🔥になりました😆
とても良かったのでこのようなイベントを定期的に開いてほしいですね!



サウナ:8分〜10分 × 4
水風呂:1分半 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

岩風呂→電気風呂⚡️の後、あつ湯(45秒)→極水風呂(45秒)の温冷交代浴を2セット。

来来亭

来来亭 高松松縄店

チャーハンセット

サウナの後の濃いめのラーメン🍜とチャーハンは最高😆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.3℃
18

ぺー

2025.10.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TERU.cam

2025.10.10

16回目の訪問

サウナ:8分 × 3
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:週末恒例のサ活。塩サウナ、ツルツルサイコー笑
今週もお疲れ様でした♪

続きを読む
12
登録者: Gunsyu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設