孤島

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

大阪から実家の静岡まで、新幹線を使えば3時間で帰れる道のりをわざわざ3日かけて今年も旅します😅

3日間有効の新ルール18きっぷを使って、大阪から豊橋へ。昼ごろ着いてまずは勢川本店でカレー煮込みうどんを。味もさることながら店構えにやられました。豊橋に残る昭和。

食後はバスに揺られてサウナピアへ。何となく大阪のシャンとかグランシャトーみたいな施設を想像してましたが、同じようで全く違いました。
昭和のドライブインとサウナが出会ったような、シブ素晴らしい施設で最高でした👍

サ室の温度計は124℃
ヒリヒリする熱さに焼かれてから、キンキン水風呂をはさんで住宅街の中で外気浴が至福🤤 低めの植栽もドキドキ感あり。

ピアを堪能してから、駅に戻って「百万石」でどじょう蒲焼きなど。ここのバラック感(いい意味で)もすごい。
2軒目は立ち飲み「ナイス」で大瓶+ハムエッグ。

初めての豊橋、大好きになりました。
明日は早起きして、信州に向かいます。

孤島さんのサウナピアのサ活写真
孤島さんのサウナピアのサ活写真
孤島さんのサウナピアのサ活写真
孤島さんのサウナピアのサ活写真
孤島さんのサウナピアのサ活写真
孤島さんのサウナピアのサ活写真
孤島さんのサウナピアのサ活写真

百万石

どじょう蒲焼き、赤星大瓶

うなぎよりあっさり脂、赤星で流しこむ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!