男性専用

サウナピア

温浴施設 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
2717

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

今宵の宿へライドオン!

宿と言ってもオールナイトでサウナ利用するだけなんだけどね。バキバキのストロングサウナ、キンとした水風呂、バイブラ水風呂に男心擽るレストランのメニュー。こういうサウナが近場にあるとQOL上がるよね。バイブラ水風呂は久々に入ったけど、やっぱり好きだな。レストランのハムエッグは個人的にタイセイの方が美味しいと思うけど、どて煮はビールにベストマッチ!豊橋駅から歩いたら想像の倍以上遠かった…

どて煮、豚足

これに加えてハムエッグもオーダー

続きを読む
12

未来のサウナ王

2024.06.20

180回目の訪問

『これじゃなきゃ』

さて、昨年は行き損ねたホームへ
なぜか結構賑わっています

さて久しぶりのホーム
まずはサ室へ

かなりのパワー
効きます

水風呂は安定
本当に安定でいいですね

外気浴へ
とても心地よい風が吹き最高です
ただ何よりもインフィニティがいい
結局この快楽には勝てない
『これじゃなきゃ』
ダメなんですよね
ここの外気浴とインフィニティの組み合わせはやはり最強です

1セットやって混む前に昼ごはん
チャーシューとカツ丼
チャーシュー厚くてなかなかでした

その後は何セットか繰り返しダラダラタイム
もう最高です

それにしても今日もサ室のパワーすごかったですね
よかったです

夕方、もう一本やろう帰ろうか迷いましたが、結果、やった一本がよかったです
何とも言えない涼しい風がたまりませんでした

続きを読む
15

みん001

2024.06.20

717回目の訪問

サウナ飯

今日はお休みを頂いて、久しぶりの昼ピアでサ活です。

天気 曇
外気温 26℃(MAX)
風 弱風

ドライサウナ 上段8分×4 , 中段8分×3
水風呂 2分×6 , 1分×1
外気浴 18分×2 , 8分×3 , 6分×1 , 14分×1

お昼ご飯、マッサージなどを挟んで、合計7セット満喫しました。

平日とは思えないほど、多くの人がいました。

カレーライス(辛口)

ルーが多めで、良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 16℃
44

Bach

2024.06.20

869回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bach

2024.06.19

868回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

みん001

2024.06.19

716回目の訪問

水曜サ活

今日も朝ピアで仕事前のサ活です。

天気 快晴
外気温 18℃
風 無

ドライサウナ 上段8分×3
水風呂 2分×3
外気浴 10分×1 , 8分×1 , 6分×1

陽射しが厳しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
108

Bach

2024.06.18

867回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みん001

2024.06.18

715回目の訪問

今日も朝ピアで仕事前のサ活です。

天気 雨
外気温 19℃
風 無

ドライサウナ 上段8分×3
水風呂 2分×2 , 3分×1
外気浴 6分×2
内気浴 10分×1

空いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
127

シー

2024.06.17

12回目の訪問

サウナ飯

昨日しきじから今日ピアの流れ名店から名店。通のサウナーぽくてカッコいい!と思ったら行かないではいられなくなった
本日はピアです。
孤独のサウナが盛大にすべったので今日は普通に笑
昨日のしきじ喫煙所が外にあるので何度も玄関往復してたら女湯から出てくる人がみんな美人でびっくりした。
女性が一番美しいのはサウナ入浴後の1時間というフィンランドのことわざあながち間違ってないなと思った。まぁ本当のところはたまたまな気がするが。
ちなみに今日のピアは女性とは無縁の男性専門店
レディースデイとかはやらないのかな?
よく考えたら外気浴周りのマンションから丸見えだし全館テレビカメラを設置してビデオで録画してますキリッと高らかに宣言してる施設だし無理か笑
我々男性陣は裸を撮られてる事を了承してサウナを楽しんでます。
開店から3セット平日昼間で人は俺含めて5人。快適にサウナ水風呂外気浴を楽しむ。緑の芝の中に黄色のインフィニティチェアが美しい。
ロウリュできないドライサウナ
水道水の水風呂。周りから丸見えの外気浴の庭しかしこの全てが最高の品質で完璧。サウナピアは紛う事なき名店なのだ
そして美味しい食事。喫煙所もあってスモーカーも安心。
落ち着く休憩室。利用した事ないけどマッサージも最高らしい。いいなあ。仕事とかしなくても良いくらい金持ちになったらずっとピアにいるかもしれない。
そんな最高なサウナピアこの後もダラダラ楽しんでから帰ります。

チャーシュー定食

チャーシューのタレが染み込んだキャベツの千切りまで一本たりとも残したくない。

続きを読む
61

サウナー20231018

2024.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

Bach

2024.06.17

866回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bach

2024.06.16

870回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おくま

2024.06.16

1回目の訪問

ドライサウナの中ではかなり暑い方。昭和感がとてもいい。建物は古いが清掃が行き届いていて綺麗。外気浴は蚊に刺されまくる。サウナ、水風呂は1つのみ。2500円は高いなぁ。一度行けたら、もういいかなという感じ。1200円以下ならリピートすると思う。

続きを読む
17

ume

2024.06.16

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ君

2024.06.16

26回目の訪問

朝一からサウナピアへ
袖振り合うも多生の縁 ではないですが
名前まで知らないですが 毎回会う方の顔を見ると何故か安心をしてしまいます。

続きを読む
30

のどぐろ

2024.06.16

1回目の訪問

昭和ストロングのサウナに家の庭のような外気浴スペース、、、、

たまらなく好みでした。

からのさわやか。。。

続きを読む
29

【チェックイン🈂️活】
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

【食後2回戦🈂️活】
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
半田のみどり館でゆっくり🈂️活したいけど朝はサウナないから、塩水泉でまったり朝風呂。

で、時間は8時。ここから東三河に向かいます🏃‍♀️
東三河と言ったら…ひと月ぶりのサウナピアしかないでしょう🤡

今回も10時20分くらいに着いてしまった。時間配分ミスった(´>∀<`)ゝ
半田から豊橋、意外と近いのね🚗³₃
国道23号線がかなり混んでいたけど、ピアのある神野新田まで1時間半位だった🤣
なのでしばし回転待ち🤣今日もヤマザキ1番でしたわ😆

本日もロッカーはトップナンバーの111をゲッツ(σ´∀`)σ
まずは1番サウナを8分上段で。カラカラアツアツの昭和ストロングスタイルがたまらない🤤
スタート時のサウナ室は118℃。マジでカラカラで3150😆
外気浴も1番。あとはメシまで8分1セット🧖‍♀️

11時30分に飯くいに水郷にIN。
今日のチョイスはピアの定番のかき揚げ丼と、この前ゆってぃ氏のYouTubeで見て気になっていた豚足焼きニンニク🧄醤油をいただきました😋
豚足…これがめっちゃ食べにくいけど、めっちゃうまい🤤

食後はタバコ😗🚬💭休憩軽くいれたら腹を落ち着かせるためにアダルティ前でチラ見しながら🤣のんびり旦_(-ω-

腹が落ち着いたら、2回戦は8分のルーチンワーク越えの5セット。
何となく温度計見たらサウナ室は124℃まで上がってた🥵確かに上段がめっちゃ熱い。
しかし、アテクシ的にはこれがベストコンディションで完膚なきまでにパーフェクトスプラッシュ(^-^;💦

マジで豊橋最高だわ👍かなり住みたい(´º∀º`)アハーン

かき揚げ丼、豚足焼きニンニク🧄醤油

かき揚げは定番。 豚足焼きはめっちゃ食いにくいけど、ニンニク醤油のタレがめっちゃ旨い🤤

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 14℃
55

kenyo...37

2024.06.16

50回目の訪問

5セット

続きを読む
17

シリウス

2024.06.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユーヤ

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

豊橋を経由する度に行きたかった念願のサウナピアにやっと行けた。
もちろん泊まり。
古い施設だがボロくはない。
外気浴は近所から丸見えなのがちょっと気になるけど気持ちよかった。

味噌煮込みうどん

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃,18℃
14
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設