2021.03.11 登録
[ 北海道 ]
久々にファイターズの試合をドームに観に行き、久々の南郷イン!
試合は。。。でしたが杉谷選手がデッドボールを受けた時が場内一番の盛り上がりでした(笑)
その足で南郷の湯へ!
ここのサ室はドライ系のイメージがあったが、想像より湿度があってちょうどいい!
ストーブ前は特にパワーを感じます。
そしてグルシンに近い水風呂!
いつも1分は入るぞと意気込むが身体が勝手に上がってます(笑)
30秒が限界です。。。
そして直近の皆様のサ活にあるように
露天風呂に桜が咲いていて本当に最高です。
今シーズンも自粛と思われていた花見をここでできるなんて、、、!
桜、緑、中庭、この露天風呂全て最高です。
露天風呂に入っていると桜の花びらが降ってきて、
頭の中であいみょんの新曲が頭に浮かびました(笑)
サ室は少し混んでましたが会話はほぼなく、TVでクスッと笑う程度でした。
カットマンもおらずマナーも最高!
このシーズン限定の整いを味わえた!
サ 3*10分
水 3*30秒
休 ∞
GW期間、皆様サ旅されますか?それともホームでいつも通りですか?
[ 北海道 ]
とても不思議でした。
江別のたまゆらはすべてのたまゆら店舗の中で最もレベルが高いと思う。
人はそれなりにいたが、サ室での会話は一切ない。独り言や大きなため息等もなかった。
そして狭いスペースに割り込んでくる人もいない。
それぞれがソーシャルディスタンスを意識しているのか座っている位置取りが完璧だった。完璧すぎて笑いがこみ上げるほど。。ww
あらゆる年代の方が見受けられたがストレスなく、とてもリラックスできました!
サ室は熱い(ストーブから音でるくらいのパワー)ので回転もはやい。
水はバイブラと常に出てる冷水のおかげで冷たい!
(かけ水はグルシンかな?w)
世間ではサウナブームと言われTVで特集が組まれるのを見かける。
サウナーが増えるのは喜ばしい?ことだが、
同時にマナーや店のルールを理解できてない人も増えることになるはず。
全員がジェントルマンになってとは言わないので最低限を守ってほしいな
本当は書き込みたくなかったけど感動したので...
サ 10分*4
水 1分*4
休 ∞
夜風最高!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。