新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
初来店。ゴールデン街の外れに、大きな白い建物がドーンとありました。サウナ2種類と水風呂、外気浴、オロポと「北欧カレー」で大満足。
水曜の昼間だけあって男湯は空いてて、3割ぐらい?
大浴場も2〜3人ぐらいの入り方。
若い人はあまり居なくて、渋い方が多かった。
#サウナ
スチーム塩サウナ、55℃。
塩が中にあって肌につけられる。
3人と4人がけのタイル張のイスあり。
上部に塩を流すシャワー設置。
#サウナ
高温サウナ、90〜91℃(部屋内部の気温計は95℃)。
5分間隔ぐらいでオートロウリュされてる。
三段の木製ベンチにサウナマットが敷き詰められ、一段4〜5人ほど。
大型テレビでは「ミヤネ屋」がついてて、横にストーブと入口が並ぶ形。
今はイベント中で青森のヒバが袋に入ってぶら下がってました。いい香り。
#水風呂
15〜6℃。
4〜5人入れて、肩まで疲れるほどの深度。
今は「唐辛子水風呂」と銘打ち、唐辛子が入ってると思われる袋が段差あたりに浸かってました。
正直入ってても、効果はよく分かりません。
#休憩スペース
内風呂に5+2+1席のととのい椅子あり。
外風呂の外気浴スペースに、3+2+1席のととのい椅子あり。
天井は格子がかかり、空が見えます。
中央部は3つほど大きなパラソルのような傘がありました。
歩いた距離 0.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら