2021.03.08 登録
[ 大阪府 ]
今日は休み。そして誕生日。平日。サウナチャンス(笑)
12:00過ぎにチェックイン。
ラベンダーのお湯に浸かりながら癒される。
高音サウナではオートロウリュウされており、汗だくに。
その後、垢擦りをし、ツルツルになったところでフィンランドサウナへ。
オレンジの香りが爽やかで気持ちいい!
今日の水風呂は冷たい方で13.9℃。
入った瞬間から足の指がビリビリ!
隣の水風呂は25℃。プールくらい?の冷たさ。そしてインフィニティーチェアーで休憩。。。。サイコーでした!
今日は岩盤浴が空いていたので、入ってみました。岩盤浴って久しぶり。じんわり温かく、15分もするとまたまた汗だく。
更に、ヘッドスパもしようかなと受付に行くとだいぶ先の時間になりそうで、あきらめてシルキーバスでボッケーとしてると、お姉さんが「次のお客様の時間がずれたので、良かったら」と、わざわざ言いに来てくださりました。40分のコース。めちゃんこ気持ち良かった!
わざわざ言いに来てくださり本当に嬉しかったです!
5時間ほどの滞在。
良い1日でした!
[ 大阪府 ]
17:00チェックイン。
今日は最悪だった。
同じタイミングで入ったオバハン。
自転車を向かいのマンションの駐輪場に停めてるところから、何やねんと思っていた。
でも元々このマンションの住人で、仕事帰り銭湯に直行してるのかもしれないと思いなおした。
何が最悪って、オバハン、室内でタオル絞る絞る。水風呂後のびちゃびちゃのタオルをボドボド絞る。思わず2度見。
もともと引いてあるサ室のタオルの上にビニールをひき身体に巻くタオルの上にびちゃびちゃの身体のまま座る。オバハン慣れとるやないか。
更にこのオバハン、水風呂に浸からず、桶で激しく身体にバシャバシャ水をかけるので羽衣纏い中なのに台無し。ソッとせんかい。
注意しようかと思ったけど、こうモラルの無い人にマナーの注意をしたところで通じないんだろな。。。サウナ室内が水を絞る事でどうなるのか、理論的に言わないとダメなんだろうけど、今の私にはその知識がない。
次に入る人の足元気持ち悪いですよ、なんて言ったら、直ぐ乾くやろ位で終わるんだろうな。。。
せっかくの厳かなサウナ活動が台無しと共に、オバハンにダメージを与えるほどの注意する言葉と知識が無い自分が悔しくて、サッサと撤収してきました。
こんなとき、皆さんはどうしますか?
日光温泉はすごくマナーがよいお客さんばかりなので残念でした🥺
[ 大阪府 ]
久しぶりの月曜サイコロデーのなにわの湯。
仕事終わりの21:15チェックイン。
混んでる。
洗い場は、一列びしーっと並んでる。
サウナも混んでるかなと思いきや、以外とすんなり入れました。
外気浴は、涼しい風が吹いて気持ちいい!
明日健康診断なので、数gでも痩せていることを祈りながら、うとうと。
4セット堪能しました。
[ 大阪府 ]
16:30チェックイン。
空いてる。
いい風が吹いて外気浴中に爆睡。
何がって、今日のなにわの湯は静か!
時間帯なのか曜日なのか?
2時間半ゆっくりリラックス出来ました😊
[ 大阪府 ]
1週間ぶりのサウナ。
女子は月いち1週間サ活を休まなあかん時があるので、サウナイキタイイキタイと呪文のように頭の中で唱えながら、仕事終わり21:30チェックイン。
混んでるのは百も承知。
サウナ室でTV見ながらしゃべる女子、水風呂に「きゃゃゃゃーつめたーーぃ」と奇声上げながら入る女子、湯船でソーシャルデイスタンスのつもりか謎のトライアングルになり喋り倒す3人マダム。
いいよいいよ、みんなお風呂大好きなんだよね。
今日は中秋の名月。
外気中、雲の切れ間からキレイなお月様が見れました。
4セット。
いい気持ちでした
[ 大阪府 ]
雨が上がり晴れてきて、気持ち良い風邪に吹かれたく、なにわの湯へ行きました。
11:30チェックイン。
今日は空いてる。サウナも空いてる。
貸し切りになる時間帯も。
すごい快適!
今日のスチームサウナは、ラベンダーの香り。いい匂いでうとうとしてました。
外気浴もサイコー!
みんなウッドデッキに横になっていました。
私はこちらの主湯が好きなんですが、こちらも入る方がほとんどおらず、ながーいこと浸かってます。
3時間滞在。
これでお風呂上がりにビールが飲めたらサイコーなのにー。
[ 大阪府 ]
久しぶりのなにわの湯。
サ室は常に満員。
マダムたちは顔にタオル巻きながら、大声でしゃべるしゃべる。。。
そう、これが嫌で町の銭湯に行くようになったんだよな。。。と思いながらも、外のデキッキで寝転んだら、そんなこともどうでも良くなり。
今日はお風呂を楽しみました。
[ 大阪府 ]
前から行きたかった ゆーでるらんどさんへ。
家から自転車で10分弱。
14:30チェックイン
入口入って、券を買うときに大人450円とサウナ100円を買ったのですが、ふと見るとサウナセット550円のボタンがあった🤣視野は広く持つべし。
靴箱の札と引き替えに、サウナ室の鍵を貰う。
全体的にあまり広くはないけどこじんまりしていて良い。
洗い場もコンパクト。
お風呂は温度が私にはやや熱めでしたが、すごく気持ち良い。
サウナは、ウワサの鍵を開けて入室。
こちらもこじんまりしているが、ひかれているタオルがフカフカで気持ちいい。
いつもは濡れタオルで鼻と口を塞いでるのですが、濡れタオル持ち込み禁止とかいてありました。
じんわり熱く、直ぐに汗が出てきました。
実は高校野球に母校が出ていて、調度その時間帯が試合だったので、しっかり観戦しました。
水風呂は冷たく、直ぐに足の指がピリピリしてきました。
休憩はサウナ室の前で淵で壁に持たれてゆ~っくり。
残念ながら母校は負けちゃいましたが、いいサ活が出来ました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。